今日は朝から大阪に遊びに行ってきました。
毎月、以前勤めていたところにお伺いしたりして最低1度は来ていますが、いつも慌しいので、今日は特に行く場所も決めず、ブラブラと・・・
買い物に入った隣の毎日放送のビルにてこんな催しを発見。
写真の言葉通り、
つるを折って優勝祈願をしようというもの。
これは何事かと・・・興味をもち入ってみると・・・
言葉通りなんですが、折り紙で鶴を折り、折ったものはこのように飾られるんです。
金本選手金色、藤川選手藤色、赤星選手赤色と言うように折り紙があり、自分でおり、ペンが置いてあるので、メッセージを書いていくようになっています。
びっくりするくらいの人で、沢山の鶴が折ってありました。
もちろん私も鶴を折って入れてしまいました。(笑)
折り紙は、いま若手のホープ桜井選手の桜色で・・・
しかし、感心させられます。このようなイベントは阪神でないとできないでしょう。
阪神しかしないでしょう。(笑)
単純なことが、ものの見事にこんなおおきな催しに・・・
子の願いを、阪神に・・・しかし5連敗ですかぁ~(涙)
この願いが届き、あとひと踏ん張り頑張れ、阪神。
と思いたくなるほどの、出来事に出会いました。
毎月、以前勤めていたところにお伺いしたりして最低1度は来ていますが、いつも慌しいので、今日は特に行く場所も決めず、ブラブラと・・・
買い物に入った隣の毎日放送のビルにてこんな催しを発見。

つるを折って優勝祈願をしようというもの。
これは何事かと・・・興味をもち入ってみると・・・

金本選手金色、藤川選手藤色、赤星選手赤色と言うように折り紙があり、自分でおり、ペンが置いてあるので、メッセージを書いていくようになっています。
びっくりするくらいの人で、沢山の鶴が折ってありました。

折り紙は、いま若手のホープ桜井選手の桜色で・・・
しかし、感心させられます。このようなイベントは阪神でないとできないでしょう。
阪神しかしないでしょう。(笑)
単純なことが、ものの見事にこんなおおきな催しに・・・
子の願いを、阪神に・・・しかし5連敗ですかぁ~(涙)
この願いが届き、あとひと踏ん張り頑張れ、阪神。
と思いたくなるほどの、出来事に出会いました。