goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

冬ですが、いち早く球春到来の場所から?

2022-02-17 20:20:41 | 阪神、プロ野球
皆様、こんばんは。

先ほどブログをアップしましたが、2月17日、18日の過去のブログ、特にここ3年ほどはほぼ同じネタ(笑)

厄神さんまで、雪が積もる・・・内容でした。

偶然、今日までにあるビジネスマンから送られてきた写真が、真冬の福知山と違い『春』を感じたので、ブログに。

元草野球チ-ムメイト(休止になりましたが)私含めて3名のラインのグループに、

ビジネスできているので、見に行くつもりはありませんがという(ふり(笑))で、どこでしょう?みたいな写真が・・・


見づらいですが、『沖縄セルラースタジアム那覇』←巨人のキャンプ地。

沖縄にいると・・・

そして今日、見に行くつもりはないと書いてありましたが、


送られてきました(笑)

福知山雪、沖縄、雨で寒いらしいですが『プロ野球練習試合』

良いな(笑)

コロナが終わってキャンプ地巡り  +ご当地の美味しい物旅 したいな(笑)

少しだけ春感の写真で、ブログに変化を。

おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月スタ-ト、そしてキャンプイン

2022-02-01 22:19:08 | 阪神、プロ野球
皆様、こんばんは。

寒さの中で朝から日照り・・・寒すぎるけど、照ってるみたいな、福知山にしたら珍しい、でも個人的には好きな朝一番でした。←写真もなく、あっても分かりにくい感じでしたが、強くそう思った1日の始まり・・・

でも、昼からは崩れて、シビシビ雨。

それでも、サムサニマケタ?午前診も、午後診はコンスタントな来院でした。

2月スタ-ト、2月1日『プロ野球キャンプイン』です。

数年前から、『流している』だけですが、キャンプが見たくて、有料チャンネル。

まずは、阪神



去年、パリーグ覇者。

オリ達を忘れるな(しつこいですが、このブログではこうしていきます(笑))




そして、新庄BIG BOSS,やはりスタイルが良いので格好が良い。



広島、楽天も見れるのですが、撮り忘れと終わっていました(笑)

まあ、この時期、何故か?日ハムを流すことが多いので(笑)今春は、新庄

BIG BOSSばかり流しそう。

そうそう


キャンプ前に、良いんでしょうか?(笑)
矢野監督らしいと言えば(個人的に)矢野監督らしいですが・・・



ん、2月1日、もう家にこんな時間に帰り、キャンプイン・・・と余裕のある?ブログを書いていて良いのでしょうか?(笑)

月初めの接骨院の保険業務も、空き時間(もありました。)、昼休みにして明日完成予定です。なので、2月1日でもこの時間に家と・・・

ネタがこれぐらいしか見当たらなかったので・・・

2月、元気にスタ-トできました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリ達を忘れるな(笑)

2021-11-09 20:07:17 | 阪神、プロ野球
皆様、こんばんは。

雨予報も深夜には降っていたものの、日中は何とかもち、曇り模様。

最近、いわゆる四十肩、五十肩の鍼灸、運動療法や、

昨日、今日で『急性腰痛』が続いています。

話は変わりますが、

先週末にプロ野球クライマックスシリーズ第一ステージ終了。

阪神も敗退し、終了。

熱も冷めてしまいました。

が、今年はシ-ズン優勝、『オリックス』がいますので、

『オリ達を忘れるな』(って優勝チームに失礼ですが・・・)

さすが関西、

毎日放送のせやねん(今まででも不定期にオリックス特集)は優勝コ-ナ-


先月、福知山のチャレンジデ-の夜に優勝で、たむけんさんは


このような形で、特集。

関西テレビは、2番組とも『オリ達を忘れるな』(笑)←優勝して番組内で失礼やと(笑)突っ込んでました。

『こやぶるスポ-ツ』と

特別編、『パリ-グ党芸人座談会』を深夜に放送。

↓この下らないのが良い番組、時間のある方はどうぞ。


関西ならではの番組を総チエック(笑)

にわかになりませんが、要応援していきたいと思います(笑)

オリックスファンには失礼ですが、『オリ達を忘れるな』(笑)

で行きたいと思います?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

matsuzaka

2021-10-20 20:01:08 | 阪神、プロ野球
皆様、こんばんは。

寒くなり、時々雨が降り・・・先週は半袖の時間もあったのに、今週は暖房・・・と言う話が結構、院内では飛び交っている?ぐらい、激しい気温差が続きます。

昨晩のスポーツニュ-ス?普通のニュ-スでも?取り上げられました。

時代のスタ-ですもんね。

テレビを見て街頭インタビュ-でも、(失礼ですが、野球には興味がなさそうな方でも)凄い思い入れを語られたり、こういう光景はやはり時代のスタ-ですよね。


痛々しい?投げ方も、ソフトバンク時代から『あれ、投球メカニズムが・・・』と思う姿も見てきましたので、

昨日は、この投球でやはり、引退か・・・と素直に思ってしまいました。

私も思い入れと言うか、松阪投手の活躍のその時その時の情景が思い出されます。

・新人1年目は、初めての1人暮らしの場所から引っ越したときで、新人の映像が出るとその場等を思い出す。

・1回目のWBCの時は、当時師匠の所で分院を任せてもらっていて野球ってこんなに凄いスポーツと目覚められた?患者さんに驚き?

と大きなことではありませんが、リンクする・・・というか。

何度かブログに書いたと思いますが、

私的に思い入れのあることは、

松阪投手が出た選抜大会。

私の近所の野球少年が甲子園に出て(後に夏の選手権で松坂投手と戦っています。)

見に行った後、後にソフトバンクで活躍する沖縄水産の新垣投手をみて、『球の速さに衝撃。』この衝撃が残ったまま、

翌日、それを上回る松阪投手の登場。

から、気になり、センバツの活躍はテレビで・・・

当時、高校卒業して3年。

↑高校野球を観に行きましたが、まだ高校野球の未練があり、見に行くよりやる。終わった現実で子供時みたいに熱心ではなかったんですね。

夏の選手権、まさしく『横浜vsPL』はテレビに釘付け・・・

(これをきっかけ+翌年の母校の甲子園初出場で高校野球が私の中と気持ちに再熱(笑))

甲子園は見れませんでしたが、

その後のオ-ルジャパン、大阪南港球場には見に行きました(生はここだけ(笑))

いや、この時登板はありませんが、

練習中の遠投が、『球が落ちてこず、ライナー?で90m近く投げていた』

これが凄さだなと、以降、見ていないので思っています。でも、あんな遠投は見たことがない(笑)

と松坂投手については、同じことばかり書きますが、

引退を見てこれが最後?

今後の中にユ-チュ-ブチャンネルもする?期待して、

私の松坂投手談義を終了(笑)←もっともっと熱い思いのファンは特別多い選手ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年ぶりを逃すな(笑)

2021-10-07 20:08:39 | 阪神、プロ野球
皆様、こんばんは。

月初め、いつもより事務的なことが多く、

・今月号の月刊えふ『健康雑感』投稿←シンプルな話で、参考にしやすい内容です。

・治療のことでの書類依頼

・支部行事の段取り、案内、打ち合わせ←個人的に1期支部長を伸ばした1つの事柄。この時期が来るのは分かっていたのと、最初から携わったことなので・・・残念ながら、内容は『大人の事情』で書けませんが(笑)、直接、治療には関係ありません。

と時間が早く流れています?(笑)

そんな中で、ここ2か月ほど、数名(女性患者さんが多いですが・・・)午前診の話のル-ティン?

ここまでブログに話題にしてきませんでしたが、

『阪神』

ヤクルトに追い越され、連勝しても、相手も連勝。

阪神も色々ありますが、それでもゲ-ム差『1』

話題にする患者さん皆さんが、『16年ぶりなのでここを逃すと・・・だから、今年は勝たなあかんと・・・』

この流れになると、明日からの『直接対決』が物を言いそうですね。

話は変わりますが、私は阪神、大山選手の入場曲が

『Do As Infinity』と言うのが、今シ-ズン最初、気づいた時から気になります(笑)私も、それこそ、この曲も16年前、もう少し前の曲なので、若い時?好きなア-ティストでしたから・・・


久しぶりに他の曲も聞きたくなりました。

あまり音楽を聴くことも少なくなりましたが、仕事の準備の時にでも・・・

良い天気は続く予報ですし、

動かれることの予定などよくよく聞きます。

週末に向けて、予定に向けて、しっかり治療ですね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする