goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

R5年11月鍼灸事情

2023-11-08 20:14:35 | 鍼灸
皆様、こんばんは。

1日天気の良い水曜日で気持ちよく?過ごしている感はありますが・・・

前回その時の鍼灸事情を書いているのを見ると、ほぼ1か月前でしたので、今日はここ1ヶ月の鍼灸事情を・・・

基本、

腰痛、肩こり、神経痛、50肩には積極的に行っています。

・小児鍼も少しだけされる方が、増えました。(夜泣き、寝つきが悪い症状に)

◎『スポ-ツ鍼灸』としては、特に陸上選手の筋肉負傷に
    ・筋肉の起始~停止部に鍼を行い、電気を流し筋肉を大きくほぐす方法。
 ・筋肉の局所的に電気鍼治療など行いました。
 ※陸上選手の筋肉負傷はより細やかかな?と言う部分と、筋肉のボリュ-ㇺがある所もですが、骨に近いいわゆる『筋』になり固いところに負傷がある感じ・・・この症状は↑の鍼灸治療法を提案することも・・・

・シンスプリント症候群に電気鍼治療・・・こちらは陸上選手に限らず、すべての方ではないですが、適応。

ここからは、患者さんの辛いところ、症状確認、適応(症状に対して直接影響したり、まずは周りの環境をよくする方法として)行っている症状の紹介。

・お腹の痛み・・・お腹の冷え対策

・足の冷えに対しての灸治療←今シ-ズンも始まりました。

・顔面神経痛の鍼

・耳のヘルペス後、後遺症のふらつき(これは鍼灸で改善しました。)、耳鳴り←少し工夫をして治療中

・目の疲れ←顔に鍼灸

・自律神経の調整←頭部鍼灸

としっかり症状確認してからですが、少しでも改善するように鍼灸治療を取り入れている症状です。

適応化適応じゃないか、治療の変化としてできるか?などと鍼灸治療には色んな問い合わせもあり、対応しています。

とここ1か月の鍼灸事情です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R5年10月の鍼灸事情

2023-10-11 20:01:12 | 鍼灸
皆様、こんばんは。

10月1日の日曜日の雨から長い夏から一気に平年並みに戻った10月。

下がり幅が大きいので、

『ク-ラ-でしのいだ夏』という原因から、

『一気にきた気温の下がり具合』が影響している症状が出てきています。

やはち『気温が下がる』と筋肉系の症状にも大きく影響し、

・急性腰痛(ぎっくり腰) ・首の寝違え、筋違え・・・鍼灸適応が多いのでできるだけ受けていただいています。

・筋肉の攣り、痙攣・・・後や予防かねて鍼灸

・神経痛、特に坐骨神経痛は、段階を経て『電気鍼』にも移行。

・40肩・50肩の運動療法前に、鍼灸治療をして・・・

と季節関係なく『症状優先』で積極的に鍼灸治療をしています。

珍しいところでは、

・めまいに対しての鍼灸←原因もしっかりあるので対処療法の1つですが、改善に手助けができれば・・・

運動クラブ生、

・シンスプリント・・・数名(陸上が多い?)電気鍼まで・・・

◎小児鍼・・・福知山に帰省の際は定番・・・3か月連続でしています。受けられる子供さん(2歳)も今までで1番ぐらい慣れてくれた方で、今回は『せなか~』と自分で背を見せしてほしい?ジェスチャーを・・・効果は、夜よく寝てくれるそうです。

とこのような感じの最近の鍼灸事情でした。

もちろん症状に合わせて無理なく、鍼灸適応の方は提案しますし、

症状で鍼灸どう?と思われる方、相談ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりスポ-ツ鍼灸

2023-06-08 21:17:07 | 鍼灸
皆様、こんばんは。

予報通りの昼からの雨。

特に午後診はゆっくりな時間もありました。

そんな中、午後診にみえた運動クラブ生から、よく考えると・・・

今日の3名の運動クラブ生もですが、『鍼灸』治療を受けていただいている3名でした。

今春からより意識的に、よりスポ-ツ鍼灸を取り入れています。

当鍼灸院でいうスポ-ツ鍼灸は、負傷箇所をより細かく、時にはピンポイントで鍼灸をすることにより効果をあげています。

目に見えて画期的なことではありませんし、

私のより狙うポイント、+発育段階でできそうな中学生まで鍼灸のする範囲、量も今までより変化させました。

例えば、

・シンスプリント・・・陸上、高校生数名

・大腿直筋起始部の痛み(太ももの前)・・・陸上中学生

・ハムストリング筋挫傷後のリハビリに鍼灸・・・陸上中学生、高校生

・半腱半膜様筋・・・陸上、高校生

偶然なのか?結果的に?『陸上』が多い
※陸上は、短距離・長距離関係なく

・腰部ヘルニアによる神経痛の治療・・・高校生、野球

・腰椎分離症を伴う腰痛の鍼灸・・・高校生、野球

・筋肉が原因の腰痛・・・高校生、陸上数名。

と中学生・高校生=運動クラブ生がほぼなので、

スポ-ツ鍼灸。

以前より積極的に行い、経過いい状態になっています。

患者さんはほぼ以前と比べれないですが、

大きく変化させてきています。

分かりにいですが、こちらが適応な症状には提案していきます。

とよりスポ-ツ鍼灸を行っている今春です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の鍼灸事情

2023-05-23 20:32:44 | 鍼灸
皆様、こんばんは。

昨夜の雨も上がりましたが、

冷たい風にどこかひんやりした1日でしたが、活動期、曜日相応の来院でした。

よく運動クラブ生の治療、怪我の治療(固定)は良く取り上げ、当接骨院・鍼灸院の特徴と思い、意識していますが・・・

鍼灸の方も、受けられる方多いですし、症状に合わせて治療の提案をさせてもらい行っています。

昨日、今日の鍼灸治療

・腰痛(急性も含む) ・急性の頸部痛 ・足の冷えの灸(←今年はこの時期も・・・) ・五十肩 ・膝関節痛 ・お腹の冷えの灸 ・顔面疲労 ・腰椎ヘルニア ・陸上選手の筋肉のハリ(短・中長距離ともに)

症状、病名は↑ですが、各々、数名おられますので、

昨日なら来院数の4割強、今日は来院数の5割、鍼灸治療でした。

と鍼灸の状況をブログに書くのも少し意識して、皆さんに参考になればと思いますし、

適応な症状、病名は積極的に提案、治療させていただいています。

鍼灸治癒甥に対しては、また治療中にたずねていただくも可能です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の鍼灸治療事情

2023-02-04 13:58:01 | 鍼灸
皆様、こんにちは。

土曜日、今日は大きく空くこともなく、重なることもなく、多くはありませんでしたが、診療時間内、ずっと治療させていただいた土曜日診でした。

たまに、平日の鍼灸治療事情を書きますが、

『土曜日は?』とふと思いまして、

土曜日の鍼灸事情。

すみません、特別なことはなく、今日でも来院数の半分の方はされています。

時間が短い(午前診のみ)中、どうかとも思われるかもですが、

ここ2年、普段の日の午前の方と土曜日診はほぼ来院の方が違うような・・・

土曜日に『鍼灸治療』と言う方も多いですし・・・

ですから、土曜日も必要な方、希望の方も普通に『鍼灸治療』をさせていただきます。

今日の鍼灸治療の方、症状は

・急性腰痛の方 数名  ・40肩  ・坐骨神経痛の方 数名

・肩こりの方 数名  ・足の冷えに対しての方 数名  ・顔の疲労の方

このような感じでした。

当鍼灸院・接骨院の鍼灸治療事情は、平日と変わらない感じでしています。



余談、1年以上前から見ている某ユ-チュ-ブチャンネル。
近い市(わかると思います)の市長選に出るために問題、課題、公約も・・・直接関係ないですが、明日、市長選。


明日は日曜日、良い休日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする