今日から冬季オリンピック開幕。
いよいよですね。
日本がひとつになり応援することは久々に明るいニュウース。
遠いカナダのバンクーバ。
初めて知った都市ですが、連日の報道で地図上の場所もわかりました。
夏は夏のよさがありますが、冬の寒い国での開催。
選ばれた選手が世界各国から集合して、己の精神、体力との葛藤に打ち勝った人物が
栄光のメダルを手に入れる。
選ばれない選手の気持ちの分まで栄光に向かって頑張って欲しいです。
しかし、新聞で話題になった選手の顔が大きく掲載されてます。
どの競技の選手かは新聞に騒がれるまで知りませんでした。
なるほど、すごい服装です。
国から支給されたブレザーを今流行の着方と言うのですか。
シャツは、外に出し、腰の下までズボンを下げ、ネクタイは結び目など関係なく。。。。
この姿で出発。
当然 目立ちます。 彼は、そのとき気が付かないのでしょうか。
又、周りの選手が注意をしないのでしょうか。
クレームが殺到した理由がわかります。
何でも彼が参加する競技では優秀らしいとの事ですが、心なくてスポーツマンと言えるのでしょうか。
なんとなく、引退した、いや 辞めされた横綱を思い出しました。
強ければ 何でも許されるとはあきれた精神です。
スポーツとは体力と精神を会わせ持ち、其の過程で他人をいたわる気持ちが必要だと思います。
いよいよですね。
日本がひとつになり応援することは久々に明るいニュウース。
遠いカナダのバンクーバ。
初めて知った都市ですが、連日の報道で地図上の場所もわかりました。
夏は夏のよさがありますが、冬の寒い国での開催。
選ばれた選手が世界各国から集合して、己の精神、体力との葛藤に打ち勝った人物が
栄光のメダルを手に入れる。
選ばれない選手の気持ちの分まで栄光に向かって頑張って欲しいです。
しかし、新聞で話題になった選手の顔が大きく掲載されてます。
どの競技の選手かは新聞に騒がれるまで知りませんでした。
なるほど、すごい服装です。
国から支給されたブレザーを今流行の着方と言うのですか。
シャツは、外に出し、腰の下までズボンを下げ、ネクタイは結び目など関係なく。。。。
この姿で出発。
当然 目立ちます。 彼は、そのとき気が付かないのでしょうか。
又、周りの選手が注意をしないのでしょうか。
クレームが殺到した理由がわかります。
何でも彼が参加する競技では優秀らしいとの事ですが、心なくてスポーツマンと言えるのでしょうか。
なんとなく、引退した、いや 辞めされた横綱を思い出しました。
強ければ 何でも許されるとはあきれた精神です。
スポーツとは体力と精神を会わせ持ち、其の過程で他人をいたわる気持ちが必要だと思います。