風を感じて~山風日記

ご訪問ありがとうございます。山や他、残しておきたいことを気ままにUP 。

晩夏の蝉しぐれ~筑波山下山

2018年08月29日 19時31分24秒 | 登山 - 筑波山

8月19日


女体山から見た男体山



筑波山の女体山から関東平野を一望後 幾つかの奇岩・怪石が点在する女体山側から下山しました(白雲橋コース)
↓ 載せた奇岩などは一部で 全てではありません


大仏岩( 大仏のように見える巨石・・・高さ15m・・・・・ 上の方写っていません )



北斗岩( 天空に輝く北斗星のように、決して動かないことを意味していると言われ・・・・・)
 


出船入船( ・・・出ていく船と入ってくる船が並んでいるように見える・・・・・)
 


陰陽石( 陰と陽、相反する二つの巨大な岩が寄り添うようにそびえ立っています )



母の胎内くぐり( 岩を潜り抜けることで、生まれた姿に立ち返ることを意味している・・・・・)
 
腰をかがめて通り抜けられます


弁慶七戻り

( 古くから、神々の世界と現世を分かつ場所とされてきた石門。頭上の岩が今にも落ちそうで、弁慶も七戻りしたと言われている石 )





 

山頂から見た空に秋を感じましたが 樹林帯はまだ蒸し暑い
... とは言え いくらか猛暑が緩んだように思えました

筑波山には いろんな種類の蝉が多く生息しているようです

蝉の大合唱をBGMに下ってゆく登山道は とても素敵な時間
過ぎゆく夏に待ったをかけるかのように鳴いていました

山頂から見た空に あゝ暑すぎた夏が終わると実感し 
もう少し浸りたいような 名残りを求めていた気持ちに

夏の風物詩のひとつ 蝉しぐれ

いろいろな鳴き声が混ざり合うのも心地いい
『 夏 』を感じるものの一つ一つが好きです

ですが いくら夏が好きとは言え甚大な災害をもたらす夏
酷暑過ぎる夏は勘弁してほしい
こんな夏ならキライになってしまうぞと 今年は何度思ったことか...

風情を楽しめる夏であってほしいと願う





白蛇弁天( 弁財天の神使いである白い蛇が住んでいるといわれ、この白蛇を目にすると財をなすといわれています。)
 

心が静まります
筑波山が霊山であることを強く感じる此の辺りは 気のせいではないように思えます

静寂

蝉の鳴き声が意識から遠のいていることに気づきます
ふと我に返り意識をそれに向けると やはり蝉しぐれ




だいぶ下りてきました

青が登り・筑波山神社 → 御幸ヶ原 → 男体山 → 御幸ヶ原 → 女体山 → 橙が下り → 筑波山神社



名残りの蝉時雨ともお別れです








 


 


 


帰りの車中から



ありがとう!! 筑波山!!

夏に 此の山に登ったのは何時以来だっただろうか
夏の筑波山もいいものだなと しみじみ思いました

ありがとうございます







最新の画像もっと見る