ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

イジュの花、少々(20230515-①)

2023年05月15日 | 自然観察

 2023年5月15日は、結局、キャンプ・シュワブゲート前に行きました(ふー)。平和行進の流れで約300名が集まりました。機動隊もぎょーさん。その後の話が色々ありますが、公開ブログなので、忍・忍。

 帰り際に、イジュの花を撮りました。曇っておりましたが、今年のイジュの花、撮り初め。

 やんばるのこの季節ならば、これ。

深い緑の葉をバックに、花がひとかたまりに咲く。蕾が周囲に幾つも出ている。花と蕾のミックスが美しい。12:45

お隣にこれ。テンニンカ。これはまだ咲き始めですが、これも唸るほど美しい。12:46

イジュ。12:49

黄色みを帯びた白に引きつけられます。

例年であれば、梅雨に入っている沖縄ですが、今年はまだ。今年は、どうなるんだろう。

平和行進は、雨に降られず、暑さにうちのめされず、最高のコンディションだったと思います。

参加された皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。各地で沖縄のこと。基地の島のことなど、お伝えください。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。