ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

【補注】普天間基地東側を行く(20210921-①)

2021年09月22日 | 沖縄島中南部

2021年9月21日(火)普天間基地東側を歩いた。宜野湾市上原から佐喜眞美術館(火曜日休館)脇を通り、市道11号を行く。普天間基地フェンス沿いの道だ。

早速P-8対潜哨戒機だ。「754」番機。嘉手納基地の海軍機。今日は普天間基地で離発着訓練か。ここから約1000mだ。11:33

ここは市道だ。しかし基地と市道の境界はあそこか。防衛省の境界杭だ。あちらの歩道は基地の中ということだ。ご用心。雑草がひどいから、誰も歩かないか。そこで疑問。このガードレールは宜野湾市のもの、それとも沖縄防衛局のもの? 11:53

黒い影は通過したバイクの後部。へたをすると全く見えなくなり、へたをすると入れたつもりが外れていたり。かのもののスピードと大きさを勘案しながらシャッターを切る。

 

ベストショット。境界杭が2本セット。自動車のナンバーは見えない。フェンスの奥は林。11:56

 

正午を回った。自民党の2区候補宮崎政久氏の旗。松川氏は宜野湾市長。12:02

オール沖縄の新垣クニオ氏ののぼり旗もあったが、撮影結果が思わしくなかったので略。申し訳ない。

「基地早期返還のためにシュワブ移設」という宮崎氏と、「普天間返還・新基地建設阻止」の新垣氏。シュワブに普天間の一部の機能を移設しても普天間返還はありえないと明言してやるべきだろう。歴代自民党政権(のウソ)に騙されてはならない。

◎参考

【拡散願います】「辺野古が唯一」の果てに、普天間基地返還はありえない(20210503) - ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

 

ここだけ隠しているのは何故か? 燃料タンク2基。12:04

坂を下ってきた。12:09

この道の下に宜野湾市の消火栓。基地の火事を消すためですか? 確かに住民のためでもあろうが、両方に役立ちそうな。

なにげに撮ったのだが、昼休みにランニングする兵士が一人。悪くないな。でも殺人鬼になるための体力増強になるのだよ。無理しないで。12:09 神山地区

無味乾燥な車道を行くのは、つまらぬ。暑いし。直径1cmの塊の花。12:15

所々に咲いていた。

P-8は依然として離発着訓練中だ。12:34

対潜哨戒機には爆弾もつめば、魚雷もつむ。潜水艦を撃破するのが基本任務だ。因みに右端にゴミみたいに写っているのはトンボ。お粗末。

右側(住宅側)にこの地域の人々の慰霊碑。12:40

慰霊碑は、今何を語っているのか? 基地を横目に考えたいことだ。

 

ゴーゴー言っていたが、飛んだMV-22オスプレイ2機。12:44

左側は沖縄国際大。P-8 13:02

私は、P-8の音を特定できる。おかげで見えていない姿を追える。パッパとファインダーに入る。交通標識を取り込むことも簡単。

CH-53大型ヘリもピタリと電線の真ん中に。13:09

これもど真ん中。13:11 航空機騒音の激しいところだな。13:11

1本でも電線が機体にかぶれば、アウト。住居と飛行経路まで1000mほど。真上を飛ばないだけましか? そういう問題じゃないだろう。因みにこの基地は1945年6月以降に強制収容されて出来たのだ。住民は沖縄戦から避難していた時間のことだ。

P-8は陸も空も海も侵害しているのだ。

沖縄国際大を超えて。

佐真下ゲート前に出た。市道11号はここまで。13:14

佐真下ゲート下。「おゆずりエリア」? 急坂だから車間を取れ、それとも米軍車両にゆずれ? 意味不明だ。13:15

あいかわらず「754」。上がって。13:16

左旋回。13:16

佐真下ゲートの脇の公園の日陰で、休もうとした。だが騒音に負けた。樹影の中にシジュウカラ・メジロ・ヒヨドリが近くに居たが、撮影できなかった。騒音がどれだけ集中力を奪うのか。クソだ!

普天間基地に沿って、真栄原交差点にでる。

高くを嘉手納から飛び出したKC-135空中給油機が西に飛ぶ。13:44

大謝名2丁目で、めでたくランチ。まともな飯を食えるのは嬉しい。

しかし、ここでドジ。お店を出た直後にオスプレイ2機が真上低空を通過。高さ50mほどだ。14:30頃 

カメラのキャップをしていたが故に撮影不可。大謝名の街のど真ん中だ。

積雲が湧いてきた。14:39

嘉数高台公園に下から上がるつもり。

そのまえに谷間の比屋良川を渡る。

比屋良川。14:52 去年普天間基地からピーフォス等を含む消火剤がわなわなと流れ込んだ場所。

この先から、ささやかな尾根を上る。高いところを目指す。1本間違えた。暑さで息もたえだえだ。標高70mの高いとこと思ったが、まだ先だった。(続く)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。