季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

ジャーマンアイリスが咲き始めました

2018-06-03 21:13:27 | その他
5時半ごろの空は今にも霧雨になりそうだったが

構わず歩いていると次第に雨脚が落ちてきたので途中で引き返す。

午前中は霧雨になったり晴れたり、風も冷たかったが

昼前後には日も差して22.4℃が今日の最高気温です。

ジャーマンアイリスが咲き始めて、すっとした姿が目を楽しませています。






牡丹の花も豪華に咲いています。








ルピナス


シャクナゲ


この頃の季節は目に鮮やかなカバレンゲツツジが街を彩っています。


ミヤコワスレ


キャットミント


ポピー





ワンコちゃんがスーパーの出入り口につながれていました。
おとなしく飼い主さんを待っていました









庭で咲いている花

イワチドリ


ニワゼキショウ


ヒメウツギ


ベロペロネ


ツツジ













コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チゴユリほか庭に咲いている... | トップ | セントポーリアのつぼみが次々と »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2018-06-04 10:41:12
沢山のジャーマンアイリス、素晴らしいです。ボタンやルピナスも、上等の花がいっぱいです。シャクナゲも見事、レンゲツツジも大木ですね。春爛漫、惚れ惚れです。
都忘れとキャットミント?、ポピーも賑やかです。
ワンちゃん達賢いこと、我が家に居た犬たちは恥も外聞もなく私を呼びました。
ベロペロネ、赤と白と咲いています。
返信する
花いっぱい (おみや)
2018-06-04 12:58:15
こんにちわ
はながいっぱいさきましたね

一人で贅沢に頂きました。ほんばものはやまりおいしいです。時期になったら送りますね
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2018-06-04 20:50:19
ラベンダーは見慣れているはずなのにね、ありがとう。
ポピーは一本2本だけだと寂しい限りですが、これだけまとまって咲くと本当に絵本の世界ですね。
返信する
おみやさんへ (ohisama)
2018-06-04 20:54:10
おいしかったそうでよかったです。
さて来年はどうしましょう、おみやさんの希望通りにしますので・・・
返信する
ジャーマンアイリス ()
2018-06-06 17:35:28
勢いよくのびのびと咲いていますねえ。
先輩に見せてあげたいけんど、この頃ちょっと足が弱くなり、あまりおいでというのはどうかなと思っています。

ピンクの牡丹、なかなか木が立派やねえ。

わんちゃん、白ちゃんは、ohisamaさん見ていますねえ。可愛い。

イワチドリ、なかなか上手に育てて、増えましたねえ。我が家増えることがないです(涙)

それにしても、本当に色々、一斉に花が咲くがですねえ。
返信する
風さんへ (ohisama)
2018-06-06 21:34:31
ジャーマンアイリスの花を見ると風さんの先輩のことを思い出します、これからどんどん色違いのジャーマンアイリスが咲いてきます。
あちこちで牡丹の花が咲いて豪華な姿に見とれてしまいます、実家にたくさんあった牡丹も昔ながらの牡丹色で、アブラムシと共生している姿を思い出します。
イワチドリは今年一番の花盛りです。
風さんのようにせっせと芋を掘ったり植え替えたりすることはなく、年中外でほったらかしにしても芋も増えて花も咲かせるので、案外北国に向いているのかもしれませんね。
散歩で時々ワンコに出会いますが、見つめると見つめ返してくれるので去りがたくなります。
飼い主は先を急ぐのに、ワンコは振り返り振り返りしながら歩かれるとたまらなく愛しく感じます。
たまにムキになって吠える輩もいるけどね(笑)
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事