季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

新緑の季節

2021-05-29 10:49:46 | その他
朝から雨が降り続いています。
2日前辺りから気温も下がってきています。
最近公園を歩いていると新緑の木々が印象深くなりました。





ライラック



ヨドガワツツジ

マタタビ

ナナカマド





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いている花たち

2021-05-24 20:37:05 | 花だより
今日の最高気温は19℃、雨が降りそうで降らないはっきりしない天気でした。
庭の花も次から次と咲いて頼もしい。

オキナグサはもう種ができています

カマッシア




クレマチス・モンタナが今年もたくさんの蕾をつけました。

ハクウンボク

ヒメリンゴ

ボケ


日の出ツツジ

久留米ツツジ


セイヨウオダマキ

コウメ

イチゴ

道すがら見た花
シバザクラ

ツツジ




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2021-05-20 19:54:09 | その他
最高気温が24℃、今日も暑い。
用事があって出かけたが、ブラウス一枚でも汗をかいた。
しかし爽やかな風がとても気持ちがよかった。
ホームセンターで「レブンソウ」と「シコタンソウ」を買ったので
花壇の場所の確保のため雑草を取って植えた。
無事に活着してほしい。
午後から気になっていた花壇の草取りをしました。
スギナが蔓延って、ほかの雑草もたくさん生えていて
抜き取るごとに花壇もすっきりして2時間余も夢中になった。

庭で咲いている花
ボケの花


スイセン

イベリス

窓辺のガーベラ

夕方の空はボンヤリとしていました。
明日の昼から雨になるそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜が満開です

2021-05-19 20:46:22 | その他
今日の最高気温は24.3℃、昨日と同じ最高気温です。
昼食後図書館行きがてら散歩に出かけました。
北海道に緊急事態宣言が出ているので
図書館は休館になっていました。
玄関前にあるブックポストに借りていた本を入れた後
公園内を歩いてきました。
ほとんど葉桜になっていますが、最後に咲く八重咲の色が際立っていました。
枝垂桜の次に好きな桜です。



住宅地に咲いていたツツジ

午後の日差しが電柱に影を映していました。

マグノリア

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の話

2021-05-18 20:45:08 | その他
今日は最高気温が24.3℃、天気もよく暑い一日でした。

若い頃から毎晩夢を見ていました。
殆どは目が覚めると全部忘れてしまうけれど、
ときには一部始終夢の中の会話まで覚えていることもあるし
パステルカラーのきれいな色のついた夢を見ることがあった。

若い頃は暗闇の迷路を誰かに追われて必死に逃げる夢もよく見た。
幼児の頃の自分の子供が出てきたり、亡くなった親が出てきたり・・・
年寄りになってからは、団体旅行でバスか飛行機か特急かに乗る時間が迫っているのに
何にも準備していないので慌てふためいている夢も何度か見た、

若い頃好きだった人から分厚い手紙を3通ももらったのに
楽しみはあとからと封も切らずに重ねていて
さてゆっくり読もうかと思った途端目が覚めてしまった。
さっさと封を切って読んでしまったらよかったと
いつまでも後悔していた、夢なのに・・・・

最近、記録しておこうと枕元に手帳と鉛筆を用意していても
目が覚めると同時に書かないと全部忘れてしまう。
ボンヤリしている頭の中の記録なので
あとで読み返してみると何が書いてあるのかわからないときや
そのときの夢の中の状態をはっきり覚えているときもたまにあり
不思議な気持ちです

今日の夕日













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会った花たち

2021-05-17 20:13:10 | その他
雨が降っている感じはないけど、なんとなく傘が濡れるような感じ
歩けばじっとりと汗を掻くような形容しがたい天気でした。

タイツリソウ

木瓜

シロバナエンレイソウ

ヤマブキ

ヤグルマソウ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会ったちたち

2021-05-17 20:13:10 | その他
雨が降っている感じはないけど、なんとなく傘が濡れるような感じ
歩けばじっとりと汗を掻くような形容しがたい天気でした。

タイツリソウ

木瓜

シロバナエンレイソウ

ヤマブキ

ヤグルマソウ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いた花

2021-05-16 20:08:24 | その他
今日は朝から傘のいらない細かな雨が降って
夜には大降りになりました。
日中の最高気温は15℃。

庭の草花も次々咲いています。
数年前エゾエンゴサクの苗を買って庭に植えていたのが
次の年から消えてしまったようでした。
今日見たら植えたことのないムラサキケマンがたくさん咲いていてびっくり。
エゾエンゴサクが化けたようです、そんなことないけどこれはこれでかわいい。
ムラサキケマン

ミヤマオダマキ

スノーフレーク

クロミノウグイスカグラ(ハスカップ)

スイセン

クロフネツツジ

キレンゲショウマの成長

ヒメリンゴ


窓辺にサンタンカ


アオキ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気は下り坂

2021-05-15 21:16:33 | その他
午後3時頃までは天気もよく最高気温24.5℃と
暑いほどでしたが夕方からは気温も下がり
西の空には雨雲がかかっていました。
明日は雨になるとか。





花の写真は明日まで持ち越しです。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れ

2021-05-14 21:16:16 | その他
日中の最高気温は18℃、風も爽やか、薫風香る5月です。

日没には間に合わなかったけど青く澄んだ空に三日月が浮かんでいました。
庭から撮った西空です。






窓辺の花
フクシア


セントポーリア

ゲツキツ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする