goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

再びの胡蝶蘭とアザレア

2007-02-28 23:22:14 | 花だより
今日の最高気温は-6.9℃、最高気温0.4℃。
前半は青空が広がっていましたが、午後から曇り空になり太陽が隠れてしまいました。

                                     胡蝶蘭



アザレア:暮以来先日まで玄関で花を楽しんでいたが、
しおれかかったので居間の出窓に移し、水をやったらまた元気を取り戻しました。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びの鴨たち  26日昼下がり

2007-02-27 18:17:15 | 生き物
昨日は真冬日の一日でしたが、風もなく青空が広がって
買いもの帰りにまた公園の池まで足を伸ばしてきました。
全面凍結だった北側の池の氷もだいぶ溶けていました。
泳いでいる鴨たちを見ても、寒そうには感じられないほどで、
やはり確実に春がきているのだろう。

庭の上をトンビが輪を描いていたが、次第に遠くになり写真はこれ一枚のみです。



公園の一部です




いずれ飛び去るための準備だろうか、三羽ぐらいが大きく池の近くを一回りしては、また池に戻ってきます。
羽を広げると、のんびり泳いでいる姿からは想像できない大きさでした。
すぐ目の前を飛ぶのに、速いのと大きくてカメラでとらえられず、たった一枚だけの収穫でした。








コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ

2007-02-27 10:20:23 | 生き物

早朝の気温は-9.9℃、今は0.5℃まで上がりましたが、日が照らないので
寒い日です。雪が降ってきました。
ツグミがまたやってきました。写真を撮り終えた時、ヒヨドリが追い払ってしまいました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2007-02-26 18:30:50 | 空、雲
今日は快晴の天気でしたが、一日中氷点下の真冬日でした。





このあと日が沈み、電池も切れたので家に戻る途中から夕焼けが広がった。
小走りに走って出直したら夕焼けの色が少し退色していた。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲に隠れて

2007-02-25 22:54:24 | 空、雲
早朝の気温は-10.9℃、最高は1.5℃
気が付いた時には夕日が雲に隠れてすぐでした。

17時ごろ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫千鳥

2007-02-25 15:34:38 | 花だより







一昨日の夕方、娘からの大きな箱の郵パックが届きました。
外箱には「楽天」と印刷されていたので、なんだろう、家人の誕生日には少し早いし
あて名は私、???と思いながら箱を開けているとよい香りがただよってきました。
なんと紅梅の鉢植えが! 
そしてブログ開設2周年おめでとうのカードが入っていました。
2周年は来月なのに何を勘違いしてるのかと思いながら、携帯にお礼のメールを入れました。
時間を経て返ってきたメールには、
暖冬が開花を早めているので見頃の時期に送ってくれるよう頼んでいたとのこと。
そしてあえて話を伏せていたそうな。
思いがけない贈り物にその嬉しさは格別のものがありました。
これからまたブログを続けなくてはと、決意(?)を新たにしました。ありがとう。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のち晴れ 風つめたし

2007-02-24 20:20:09 | 空、雲
朝の気温は-7.6℃、3時間ほど雪が降ってその後は快晴に近い空になる。
太陽がまぶしく注ぐが肌を突き刺すような風の冷たい日でした。
最高でも0℃、最近は寒さに逆戻りしたような日が続きます。
夜にはまた-7℃に戻りました。
昨日の雨でできた水溜りがすべて凍って、それに5センチぐらいの雪が積もったので
白い雪のなかにブラックアイスが覘いています。こういうのが危ないのです。

5時過ぎの空


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

束の間の晴れ間

2007-02-23 22:01:10 | 空、雲
今日は10℃まで上がったが、朝から雨模様。
普通の雪はグチャグチャに解かすが、凍った雪の上はツルリとして、出かけた時は用心して歩く。
水溜りに滑りこんだらたまったものではありません。
夕方4時過ぎほんのわずか雲が切れ、中空に太陽が顔を出す。
一応窓を開けてシャッターを押し、仕度をして出ようとしたらたちまち雲に覆われ
小雨になってしまった。
夜になって気温は氷点下になっていた。
夕方から夜にかけて寒くなってきてカーディガンを羽織ったが、その時寒気が寄ってきたんだろう。

16時40分過ぎ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミがやってきた

2007-02-23 00:30:43 | 生き物
朝食中ふと窓の外を見ると、ツグミが一羽餌台に止まっていました。
今日はのんびりと青米をついばんだり、遠くを見ていたり、枝に飛び移ったり
割り合い長く滞在して行きました。
2年前は雀たちと一緒に餌を食べていたが、最近また雀が来なくなった。














コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カランコエ・ミリオンスター

2007-02-21 23:59:18 | 花だより
今朝目覚ましラジオで目が覚めた時、寒いと思ったら気温が-13℃、室温も16℃。
急激な変化で体が慣れません。
用事があってバタバタしているうち、日中空は晴れたのかどうか気にとめないうちに
いつのまにか湿った雪が降っていました。
夕方玄関前の雪かきを30分ほどしました。
まだまだ春は遠いです。

                朝6時前の空



珍しくヨ-○ドーで、売れ残りのカランコエの一鉢が198円で売られていた。
フリルのある、その名も可愛いミリオンスターと札がついていました。


セントポーリアの発芽です
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする