季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

キレンゲショウマとレンゲショウマ

2018-08-14 21:12:23 | その他
今日も朝から雨降りです。

最高気温は26℃、少し動くと汗がジトっと出てきます。

庭に植えているキレンゲショウマが今年も沢山のつぼみを付け

少しずつ花が開いてきました。

ずいぶん前、ファンだった宮尾登美子さんの新書「天涯の花」が新聞広告に出ていたので

さっそく図書館に予約して、早い時期に手にしました。

表紙にキレンゲショウマが崖から垂れ下がるように咲いていた写真に惹かれました。

小説も一気に読み上げ、キレンゲショウマの花がいつまでも頭に残りました。

数年後偶然恵庭市の花と緑の展覧会で、出店を見て回っていたらその苗が目に留まり

すぐ購入。

育て方もよくわからなかったが、花壇に植えていたらずんずん大きく成長し

蕾が開くまで時間がかかったが黄色の花が咲いたときは感激しました。

ただ花びらに茶色のしみができるのが早いのが難点。

しかし毎年株が増えて楽しみな花になりました。

キレンゲショウマ







今朝、二階の窓からキレンゲショウマを見ていたら、何やら一輪だけピンク系の花が咲いていた。

何の花だろうかと小雨の中、庭に降りてみると何とレンゲショウマが咲いていました。

以前、おみやさんのブログでレンゲショウマを見て好きになって、苗を注文したことがあった。

背も低くあまり目立たなかったので植えたことも忘れていたが

背が高い花でびっくり、蕾もたくさんついていました。

ただ図鑑で見ると少し違うような気もする、たしか絵札にはレンゲショウマと書いてあったが。

うつむいて咲くのでうまく撮れなかったが、キレンゲショウマとともに蕾も沢山あったので

競演になればよいなと思います。ボケボケの写真にはがっかりですが、晴れた日には何とかと思う。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩の途中で | トップ | 降り続く雨 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2018-08-15 07:29:40
キレンゲショウマの株が沢山、素晴らしい花です。レンゲショウマも上品な花、雨露を受けてご機嫌でしょう。雨を待っています。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2018-08-15 14:22:12
こちら3日続けて雨です。
気温が高めなので蒸します。
植物にできる雨滴は良いものですね。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事