goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

サントリーの冬限定チューハイ「‐196℃」を飲んで見ました

2009-01-20 21:39:14 | 非鉄ネタ(飲み物)

前回までは、ほとんど「ビールネタ」(一部、「缶コーヒー」もありました)でした。


今回は、自分でもあまり飲まない「チューハイ」ネタです。




とりあえず、某旅先のコンビニで購入しました「缶チューハイ」です↓
イメージ 1
イメージ 2
某ビジネスホテルの部屋で撮影しました。(1泊4,700円でした。しかも朝食付)


「レモンコーラ味」のようです↓
イメージ 3
イメージ 4
アルコールは5%です。(これは少し強いかな?)



飲んだ感想は、ズバリ!!・・・「コーラの味しかしねえ!!!!!!!!」でした。
(もう、酔ってて味覚などが麻痺しているのでしょうか?)


これなら、何杯でも飲める!! 際限なく・・・と思ってしまいます。
(実際は、かなり酔ってしまう・・・・・)



チューハイの魅力と魔力に翻弄された気分でした。ハイ・・・・・それでは・・・








            Written by トンマノマント




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
-196℃は、レモンしか飲んだことがありませんが、 (ちゃこ)
2009-01-22 13:42:00
数ある缶チューハイの中でおいしいと思いました。
コーラ味は、冬の今しか飲めないんですね?
次回、買ってみようーっと♪
返信する
僕はチューハイは、避けるほうです。 (相沢 祐一)
2009-01-22 21:41:00
(酔った気があまりしないのが原因です)
今回初めて「缶チューハイ」を飲みましたが、飲みあたりがいいので飲みすぎてしまいます。・・・でいつの間に酔ってしまう・・この繰り返しです。気をつけないと・・・orz
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。