goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2010年8月7日「杉野沢→笹ヶ峰→小谷温泉」その7・ミレニアムの森と道路条件の悪さと・・・

2010-08-31 20:36:27 | その他の非鉄ネタ
前回は、キャンプ場をあとにしたところまででした。このまま、小谷温泉へ進むのみです。




カーナビで見てみると、緑色の県道の終点にきているらしいのです↓
イメージ 1


それでもしばらくは、舗装道路が続いていましたが・・・↓
イメージ 2
イメージ 3
それも終わり、砂利道が続きます。



しばらく砂利道が続くと・・↓
イメージ 4


あの「ミレニアムの森」が見えてきました↓
イメージ 5
イメージ 6
撮影して、そのまま離れました。



砂利道が続きます↓
イメージ 7
イメージ 8
カーナビで見ると、乙見湖の裏あたりになります。道路は、乙見湖の裏を通りながら県境へ・・・


だんだんと道路状況が悪くなりました↓
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
結構、不安になってきました。



しばらく行くと、舗装道路へ出ました↓
イメージ 12
イメージ 13
・・・との事です。


ちなみにカーナビでは、2つに分岐していますが・・・↓
イメージ 14
実際には、右側の道路しかいけません!!(左側に道路あったっけ?・・・の状態です)



しばらくは、この舗装道路が続いていましたが・・・↓
イメージ 15
イメージ 16
すぐに砂利道・・しかもさらに道路条件が悪くなっている・・・orz




・・・と言う事で、悪い道路と格闘してきた状態です。次回は「その8・去り行く乙見湖を遠目で見ながら、県境の『乙見山峠』へ」に続きます。それでは・・・











            Written by 短髪豚野郎!!




最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお、この風景はどこかで見たことが! (ホーシュ)
2010-08-31 23:40:00
・・・って昨年の逆コースですね。
またバイクに乗りたくなってしまった。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。