goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

近況報告と今後の予定(2013年12月8日)

2013-12-08 23:15:46 | 速報!! お知らせ
ようやく、10月分の鉄道ネタの更新は終わりました。しかし、当初よりも明らかに遅れています。
2013年10月26・27日の「越後謙信SAKEまつり」を年内に更新完了になるかも不明ですね。



最近と言えば、12月1日が冬季の『青春18きっぷ』の発売開始日でした・・・
当然、「赤券」つまり常備券タイプ(「みどりの窓口」や指定席自動販売機で無制限に発行できる「マルス」ではない)を購入します。しかも発売初日が日曜日です。こんなビッグチャンスはありません。


ただ失敗したのは、最初から筒石駅で買わなかったことですね。実は、首都圏から出ている夜行バスの直江津行きが満席との話を聞きました。(全員、鉄ヲタらしい・・・)


最初は、青海駅へ向かいました。午前9時前後に到着したはずですが・・・すでに売り切れ・・・orz
(徹夜組もいたらしい)


能生駅も10時30分に完売・・・あとは筒石駅へ・・・初めて筒石駅で窓口に長蛇の列があるのを・・・
自分もそこでゲットしました。しかし、狭い待合室で自分を含む全員が鉄ヲタが占領しており、周辺に「キモいオーラ」が発せられたでしょう。
詳しいことは、後日ブログで報告いたします。




今後の予定ですが・・・・


 ①10月26・27日の「越後謙信SAKEまつり」
 ②10月分の非鉄ネタ


    ・・・を年内まで何とかブログ更新を完了させとかないと・・・・間に合うかな?


それでは・・・












        Written by 相沢 祐一(管理人)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。