とりあえずホームから移動します↓


改札を出ます。


改札を出ます。
山形駅前の風景です↓


すぐに駅に戻りました。


すぐに駅に戻りました。
しかし、ここで問題発生。定番では、いつもの米沢駅まで行って、そこから「米坂線」に乗るのですが、ほとんどが途中の今泉駅折り返し。終点の坂町駅まで行けるのは数本しか・・しかも、接続を繰り返しても「快速くびき野」に接続できるかなからな・・・
ここは逆転の発想で北の新庄駅まで『山形新幹線』で行き、新庄駅から「陸羽西線」経由で酒田駅まで行けば何とかなる気がする。そこから「特急いなほ」→「特急北越」で直江津駅まで行けるし、時刻表で確認した。それで行こう。
・・・で、新庄駅までの「自由席特急券」を購入↓


改札をくぐります。


改札をくぐります。
電光掲示板を見ます↓


山形新幹線「つばさ133号」新庄行きに乗ります。


山形新幹線「つばさ133号」新庄行きに乗ります。
これを見ると↓


2番線のようです。


2番線のようです。
「山形新幹線」ホームへ移動します↓


これは編成の案内です。「山形新幹線」は『東北新幹線』と連結して走るのもあるので・・・


これは編成の案内です。「山形新幹線」は『東北新幹線』と連結して走るのもあるので・・・
こうして、「山形新幹線」に乗る事にしました。乗り継ぎ敵にはハードですが、本日中に帰らないと・・・
次回、13日その9「山形新幹線『つばさ133号』新庄行きで山形駅を出発しました」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます