goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・20日その7「広島駅に停車、そのままスルーしました」

2015-01-08 23:09:24 | 大遠征鉄道乗車記2014

前回は、新幹線「のぞみ9号」博多行きの車内からの風景でした。その続きです。




車両基地のようです↓
イメージ 1


これは、もしかして・・・・↓
イメージ 2
イメージ 3
「広島市民球場」・・・つまり、広島です。


どうやら広島駅に到着しそうです↓
イメージ 4
イメージ 5
広島駅に到着しました。



個人的には、目的地ではなかったのでそのまま発車しました↓
イメージ 6
イメージ 7
広島市内を離れます。


川を越えれば・・・↓
イメージ 8
イメージ 9
風景ががらりと変わります。




こうして、広島駅をあとにしました。このまま新山口駅まで行きます。




次回、20日その8「『海賊と呼ばれた男』のモデルの会社を見て、新山口駅へ」に続きます。それでは・・・・









            Written by てつ人28面相



2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・20日その6「新幹線から見た風景は・・天気がよければ最高でした・・・orz」

2015-01-08 22:20:14 | 大遠征鉄道乗車記2014

前回は、新幹線「のぞみ9号」博多行きに乗って、新大阪駅を発車したところまででした。




小雨の影響ですね・・・天気が悪いです↓
イメージ 1
イメージ 2
どっかの駅に停車・・・普通に雨になっていました。


発車しました。下には車両基地があります↓
イメージ 3
イメージ 4
あっという間にわからなくなりました。



車内の様子です。先ほどより空いてきました↓
イメージ 5
イメージ 6
しばらく住宅地が続きました。


再び田園地帯へ↓
イメージ 7
イメージ 8
天気良くないな・・・


晴れてほしいけどね↓
イメージ 9
イメージ 10
かなり厳しいですね。


まだまだ続きます。




次回、20日その7「広島駅に停車、そのままスルーしました」に続きます。それでは・・・・








            Written by てつ人28面相



2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・20日その5「『のぞみ9号』で新大阪駅を出発!!」

2015-01-08 21:14:21 | 大遠征鉄道乗車記2014

前回は、スズキ『ハスラー』を見ていたところまででした。新幹線ホームへ移動します。




ホームへ移動しました↓
イメージ 1
イメージ 2
電光掲示板を見ました。


ここで待ちます↓
イメージ 3
イメージ 4
来るかな?



そして、新幹線「のぞみ9号」博多行きが到着しました↓
イメージ 5
イメージ 6
指定席が取れなかったので自由席にしましたが・・・厳しいかも


やはり激混みでした↓
イメージ 7
イメージ 8
それでも何とか座れました。


発車しました↓
イメージ 9
イメージ 10
小雨が続いた天気でうまく撮影できませんでした・・・orz




こうして、新大阪駅を発車しました。しばらく新幹線の旅が続きます。



次回、20日その6「新幹線から見た風景は・・天気がよければ最高でした・・・orz」に続きます。それでは・・・・








            Written by てつ人28面相



2014年12月19~22日の『中国地方・山陰本線』制覇の旅・20日その4「新幹線乗り場にありました、ありました。ヒントは『んちゃ!』です」

2015-01-08 06:36:42 | 大遠征鉄道乗車記2014

前回は、新大阪駅に到着、新幹線乗り場へ向かったところまででした。




新大阪駅の新幹線乗り場です。結構賑わっています↓
イメージ 1
イメージ 2
改札をくぐります。


電光掲示板を見ます↓
イメージ 3
イメージ 4
新大阪は結構本数があります。


今回は、途中の新山口まで「のぞみ9号」博多行きに乗ります↓
イメージ 5



どんどん進みます↓
イメージ 6



何か、どこからか・・・「キーン!」とか「カッコイイ!!」とか聞こえてくるのは気のせいでしょうか?


いいえ!!違います。中央にはなんと・・・・




デン!!!↓
イメージ 7




           んちゃ!!


今、話題のスズキの『ハスラー』じゃん!!
あのCMは良かった。だってオイラの時代の神アニメだし、デザインも正にいい!!



復習のために「Dr.スランプ」アラレちゃんのOPでも(動画)↓




スズキ『ハスラー』です。見ていて楽しくなるような車です↓
イメージ 8
イメージ 9
この車、納車まで半年~1年とネットでありましたが・・これは、ネタですね。



cmでも・・・(動画)↓



クリスマスVer.のcmです(動画)↓



個人的には、則巻千兵衛さんの声も聞きたかった。しかし、声の担当していた内海 賢二さんが2013年6月13日に75歳で亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。



※自分だけが知らなかった話
 アラレちゃんの声で有名な小山 茉美さんでしたが、自分の同僚のK氏の話から「ガンダムのキシリア・ザビの声も同じだよ」と言われた。事実だった。声がまるで違うし、声優もとい俳優さんはすごいなと思いました・・・




個人的には、軽を買うなら「ハスラー」と思っています。その場所から新幹線ホームへ移動します。




次回、20日その5「『のぞみ9号』で新大阪駅を出発!!」に続きます。それでは・・・・









            Written by てつ人28面相