「まつもとーまつもとーまつもとです♪」
2018年11月18日にJR松本駅へ撮り鉄に行きました。単なる「特急あずさ号」の新型車両のE353系を見に行きたかっただけですが・・・・
JR松本駅です。


入場券を購入しました。


入場券を購入しました。
電光掲示板を見ます。


こんな感じです。


こんな感じです。
ホームへ。いろんな車両があります。


臨時特急の「はまかいじ」です。ついに今年の春から設定がなくなったらしいです。


臨時特急の「はまかいじ」です。ついに今年の春から設定がなくなったらしいです。
新型車両のE353系「特急あずさ号」です。


その隣に「特急しなの10号」名古屋行きが長野方面から来ました。


その隣に「特急しなの10号」名古屋行きが長野方面から来ました。
すぐに発車しました(動画)
そして「特急あずさ16号」新宿行きも・・・


すぐに発車しました(動画)
発車後のホームです。


松本電鉄の車両です。ちょうど「松本山雅」がJ1復帰が決まった後でした。


松本電鉄の車両です。ちょうど「松本山雅」がJ1復帰が決まった後でした。
こうして、松本駅を後にして帰りました。今度は新型車両のあずさに乗りたいですね。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |
2018年10月28日の旅の途中で「会津鉄道」の会津高原尾瀬口駅に行きたいと思い、かなり遠回りした形での移動となりました。実際そこから尾瀬にいくには車でかなりいどうしないと・・・むしろ会津田島駅から車(レンタカーあったかな?)で行ったほうが良いかもしれません・・・orz
ここから階段を上がり・・・


このまま進みます。


このまま進みます。
この入場券を購入しました。


ホームへ向かいます。境界駅です。


ホームへ向かいます。境界駅です。
ホームで待ちます。


そして「特急リバティ」浅草行きが到着しました(動画)
「特急リバティ」浅草行きが停車しています。


すぐに発車しました(動画)
あっという間に見えなくなりました。


下に降りて、これを見ると・・・実際、尾瀬方面に向かうにはかなりの山を通らないといけません・・・orz


下に降りて、これを見ると・・・実際、尾瀬方面に向かうにはかなりの山を通らないといけません・・・orz
この後、山道を時間をかけて行って、最終的には通行止めでまた遠回りと言う喜劇&悲劇を体験したのでした・・・・それでは!!
Written by てつ人28面相 |