月曜日は12月1日で3歳になった外孫の誕生祝を兼ねてアンパンマンミュージアムで合流
外孫はアンパンマンがとても好きでもう6回目
去年もここは来てます
外孫はたまにしか会えないけど、爺ちゃんトイレって言われるのが・・・・
自分の子供のときは妻と婆さん
孫は妻と嫁さん
ほとんどトイレ系は縁がない
爺ちゃんトイレって
えええぇぇぇ~やめてよ~

誕生日のケーキ(写真撮影用)



食事は


最後にパン屋さん

なれないから疲れました
火曜日は四季桜
まずは川見四季桜の里へ


薬師寺






こんな看板も

前洞の四季桜
前洞の二村守氏所有の四季桜は、樹齢百年以上で昭和59年11月28日に愛知県の天然記念物に指定され、大切に保護されています。
小原の四季桜は、豊田市小原北町の藤本玄碩という医師が文政年間内の始めに名古屋方面から苗を求めて、植えたのが親木となって、広まったものと言われております。地区内の四季桜の本数は、現在約8,500本あります。



和紙の里へ

全く人がいません



市場城址へ





食事は雑炊と焼肉
立山の時は雑炊の素で
今回は永谷園のお茶漬けの素で作ってみました

生卵も入れて
後、焼肉も ちょっと気張って飛騨牛



コーヒーも

最後は西運寺へ
市場城の四代城主、鱸越中守重愛公の奥方の菩提寺として開山創建したお寺

移築城門(西運寺山門)元禄七年(1693)に市場城から移築されたものと伝わる






高い位置に花があったのでパチリ


晴れたり曇ったりで空が青かったり灰色だったり
イベント終わってましたので人が少なくて静かなひと時を過ごせました
もう遅いかなと思ったけど行って良かったです
最近購入したワイン

ボジョレー ヌーヴォー 2017 ルー デュモン 赤 750ml
特価になったから購入

ボジョレー はここのしか買いません
外孫はアンパンマンがとても好きでもう6回目
去年もここは来てます
外孫はたまにしか会えないけど、爺ちゃんトイレって言われるのが・・・・
自分の子供のときは妻と婆さん
孫は妻と嫁さん
ほとんどトイレ系は縁がない
爺ちゃんトイレって
えええぇぇぇ~やめてよ~

誕生日のケーキ(写真撮影用)



食事は


最後にパン屋さん

なれないから疲れました
火曜日は四季桜
まずは川見四季桜の里へ


薬師寺






こんな看板も

前洞の四季桜
前洞の二村守氏所有の四季桜は、樹齢百年以上で昭和59年11月28日に愛知県の天然記念物に指定され、大切に保護されています。
小原の四季桜は、豊田市小原北町の藤本玄碩という医師が文政年間内の始めに名古屋方面から苗を求めて、植えたのが親木となって、広まったものと言われております。地区内の四季桜の本数は、現在約8,500本あります。



和紙の里へ

全く人がいません



市場城址へ





食事は雑炊と焼肉
立山の時は雑炊の素で
今回は永谷園のお茶漬けの素で作ってみました

生卵も入れて
後、焼肉も ちょっと気張って飛騨牛



コーヒーも

最後は西運寺へ
市場城の四代城主、鱸越中守重愛公の奥方の菩提寺として開山創建したお寺

移築城門(西運寺山門)元禄七年(1693)に市場城から移築されたものと伝わる






高い位置に花があったのでパチリ


晴れたり曇ったりで空が青かったり灰色だったり
イベント終わってましたので人が少なくて静かなひと時を過ごせました
もう遅いかなと思ったけど行って良かったです
最近購入したワイン

ボジョレー ヌーヴォー 2017 ルー デュモン 赤 750ml
特価になったから購入

ボジョレー はここのしか買いません