カニさんのブログ

お酒やラン、旅行、写真など好きなことのブログです
ブログはかめぞうからの移転です。

佐田岬

2023-10-21 08:13:23 | 四国
10月15日にテレビで遠くへ行きたいの番組、四国佐田岬を放送してました
最近ブログの更新してないので載せてみました

日本で最も細長い半島である佐田岬半島の一番先にある佐田岬灯台





ノーベル賞受賞者の中村修二さんはこの地の出身



駐車場から1.8キロ歩いて(アップダウンあり)













灯台のある北側の岩壁には旧陸軍の砲台跡があり、今も戦争の名残が見られます











レプリカです



釣り人も



潮の流れが違うのがよく分かります 対岸は大分県





宿はえびすや旅館



昭和の雰囲気たっぷりのレトロな旅館?









食事はすごい

蛸ぬた



カワハギの煮つけとウニ入り茶碗蒸し





刺身がすごい

これで一人前



伊勢エビ、アワビ、ウニ、ハマチ、イカ、太刀魚、タイ、カワハギ



魚の内臓だそうです(美味)



お酒はビールと冷酒あと缶ビール



なめろうおにぎり茶ずけ



朝食

伊勢エビの雑炊や伊勢エビの味噌汁、鯛の兜焼き







名取の石垣

狭い道を進めど目的地がわからない

地元の人に尋ねると親切に車の後をついて来てと

詳しく石垣のことも教えてくれました

自分だけではこの場所にたどり着けなかったと思います

集落の家々は石垣を組んだ上に建てられていて

その石垣は青や緑、茶、白など色とりどりの石が平積みか矢羽根積み工法で積まれており

類を見ない風景が広がります

旧三崎町名取集落は、家々が宇和海側の斜面中腹に張り付いて並び

イタリアの町を連想させるところから、“日本のアマルフィ”と呼ばれているそうです

























サボテンも



積まれ方が違います(矢羽根積み?)



洗濯物を干す為の石





色んな種類の石が使われています



サザエさんも



ここからの眺めは最高



有形文化財の名取の石垣群





岡の川と呼ばれる水源







200㎜ズームレンズでの遠距離撮影 急斜面に建てられた家々



名取の石垣もしっかり放送されてましたね

ここは観光バスで行けるところじゃないから行くことは難しいです

懐かしく遠くへ行きたいの番組見てました(^^♪




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大歩危峡遊覧船・寒霞渓ロープウェイ一泊二日の旅

2022-11-23 13:02:22 | 四国
クラブツーリズム『大歩危峡遊覧船・寒霞渓ロープウェイ 2つの乗り物から紅葉を愛でる 小豆島・四国紅葉名所めぐり 2日間』に行ってきました

今回は38名

最近では一番混んでる旅行「全国旅行支援事業」の補助対象




新幹線ひかり号で岡山まで

ひかりでも岡山まですべて停車

岡山からバスで瀬戸大橋を通って金刀比羅宮へ

瀬戸大橋はここの開通10日目のツアーで行ってます

久しぶり



この時はツアーで高知空港まで飛行機、大歩危小歩危を通って四国側から岡山へ

今回は岡山側から渡るルート

まずは金刀比羅さんへ

お昼は讃岐うどん



御本宮までは30分程度で歩いて登れますが、785段もあります







金刀比羅さんは3回目

一度だけ奥社まで、全て登りきろうとすると1368段



大歩危峡へ 前にここを通った時行きたいと思ってましたがやっと行けました

















ここの紅葉はあまり綺麗では・・・・・

途中でアンパンマン列車が



かずら橋へ







左手に動画のカメラ、右手もカメラ持って歩くのとっても怖かった~



大人の足であっても木と木の間に足が落ちそうになるため、注意しながら渡ります





琵琶の滝、落差は約50m



宿はオークラホテル丸亀



夕食


高松港からフェリーで小豆島土庄港へ



土渕海峡 世界で最も幅の狭い海峡



昼食は道の駅オリーブ公園



オリーブ地鶏丼???

ギリシャ風車



ここオリーブ公園は、映画「魔女の宅急便」(2014年公開)のロケ地になったことから「魔法のほうき」の無料レンタルをしています
公園内なら持ち出し可能、とっておきの場所で映画の主人公キキの気分を楽しむことができ
公園のあちらこちらで「魔法のほうき」を使って撮影している姿がオリーブ公園の名物のひとつとなっています





地蔵埼灯台(「讃岐百景」にも選ばれた絶景を見学)道が狭いからマイクロバスに乗り換えて





寒霞渓へ

ロープウェイ乗り場は紅葉が綺麗









展望台から



土庄港で時間があったのでふらふらしてました



小豆島石の絵手紙











今回のツアーは弾丸ツアーで一日でフェリー2回乗るのは時間のロスタイムがあって
観光地の滞在が極端に少なくてちょっと残念でした

寒霞渓は曇りで青空ならもっと綺麗だったと思います

小豆島は三回目

久しぶりに外国の人たちが大勢いましたね


一日目
名古屋駅(7:00集合)【新幹線ひかり号(指定席)】岡山駅〇金刀比羅宮(紅葉彩るこんぴらさんの各自参拝と自由昼食)◎大歩危峡(遊覧船に乗船し渓谷沿いに色づく紅葉をゆったり見学)◎祖谷のかずら橋(祖谷渓のシンボルから紅葉を鑑賞※渡橋料込み)丸亀(泊)

二日目
丸亀高松港土庄港オリーブ公園またはオリーブ園(昼食)〇地蔵埼灯台(「讃岐百景」にも選ばれた絶景を見学)◎寒霞渓ロープウェイ(紅葉彩る寒霞渓でロープウェイに乗車)土庄港新岡山港岡山駅【新幹線ひかり号(指定席)】名古屋駅(20:42着)








ブルゴーニュ オート コート ド ニュイ レ ダム ユグエット 2020 モンジャール ミュニュレ 赤 750ml久しぶりに販売してました

6~10年くらい(?)前は3000円以下で購入してたけど、いつもネットで買ってる店のホームページにこのワインが

なんと通常価格 6,380円(税込)→5,680円(税込)

好きなワインなのでネットで検索、見つけました2019年ものですが(在庫の5本全部購入)

価格 3,740(円) × 5(個) = 18,700(円)
小計 18,700(円)
送料 590(円)



フランス、ブルゴーニュ地方のモンジャール・ミュニュレのワイン

地理的にはニュイ・サン・ジョルジュの村に位置し

AOCでは村名「ニュイ・サン・ジョルジュ」を名乗ることもできたそうですが

あえて「オー・コート・ドニュイ」を名乗り、「レ・ダム・ユゲット」という畑名を記載しているそうです

エチケットも綺麗

他のワインとラベルが異なるのは従来の「オー・コート・ド・ニュイ」と混同させないためだそうです

久しぶりの購入楽しみ ♪

2ヶ月ほど前にイオンのカルディコーヒーファームで購入した北海道余市産のワイン一本6千円



お正月に飲む予定(^^♪

最近はここのお店で購入(以前はネットで)

自分の好みはスパイスのきいたボルドー系よりもピノノワールのワインが好き

ピノノワール(原産国フランス)、右側はドイツのピノノワール赤ワイン(ドイツは白ワインが有名)



ドイツといえばフランケンの白ワイン(結構お値打ち価格で)



このワインもカルディコーヒーファームで



ブルゴーニュとエチケットに記載されてますのでピノノワールと書かれたワインよりも美味しい(好みによります))ブルゴーニュ地方で採れたブドウを使っていいればブルゴーニュと名乗れます)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食・名所「高知市限定 団体旅行割」対象ツアー

2022-02-09 13:50:20 | 四国
「高知市限定団体旅行割」おひとり様5,000円、「高知リカバリーキャンペーン事業」おひとり様5,000円、計10,000円が適用されたツアーですが

愛知県で蔓延防止が出ている状態で行くのに迷いましたが高知県は感染者は少ないし自分コロナワクチン3回打ってますので行ちゃいました(汗)

名古屋空港から飛行機で6時40分集合

高知市は路面電車が



高知城へ

大手門ですが字は追手門















レストラン「SEA HOUSE」





二階はテーブル席



我々は一階



料理も美味しい



眺めは抜群です





この先はアメリカ西海岸



むろと廃校水族館へ



跳び箱の利用も













プールには



室戸岬が見えますが今回は行きません



はりまや橋





宿はホテル高砂



読み物がありますが見る暇がなかった~

夕食は追手町宴舞堂にて本場よさこい踊りを観賞しながら鰹の塩タタキ







自腹で土佐牛の串焼きバーべキュー





よさこい踊りを観賞





高知駅まで散歩







朝食


四万十川 貸切屋形船にて





沈下橋





今の時期は透明度が良いそうです



増水した時のゴミ、あえてとらずに











台風で増水時には赤丸まで川は坂の下の方





昼食は須崎カンパチ丼



最後は桂浜





土佐くろしお鉄道





抜きつ抜かれつ何度も出会えました



ジョン万次郎とジンベイザメが描かれてます



こちらはクジラが




今回のツアーは14名

美食もテーマ

去年の8月に小笠原諸島の旅行前日に

東京田町のわらやき屋田町店でカツオの塩タタキ食べた味が忘れられず

どうしても行きたくて行きたくて・・・・・・

レストラン「SEA HOUSE」で食べた窪川ポークとナスの味噌たれ炒め御膳もすごく美味しくて・・・

「須崎カンパチ丼」も合格点かな

一泊二日で四食付きは嬉しいね(最近昼食自腹が多いから)

高知城は日本で唯一、天守や御殿などの本丸の建造物が残る城で行きたかった場所

むろと廃校水族館テーマとしてはおもしろいけど水族館としては寂しいかな

四万十川の貸切屋形船にて最後の清流を遊覧は令和2年10月に歩いて沈下橋渡ってますが

貸切屋形船はこの時期ならではの透明度でもあるし、前回と趣が違って良かったです  

桂浜は2年前に行ってるからほとんど歩かずでした

今回の旅行無事行けて良かったけど行くまでハラハラドキドキ・・・・

この後の旅行はキャンセルしてます(涙)














小牧・県営名古屋空港(7:20発)高知空港◎むろと廃校水族館(廃校ならではの特性を生かした水族館)芸西村(解放感溢れるレストラン「SEA HOUSE」で「窪川ポークとナスの味噌たれ炒め御膳」の昼食)◎高知城(日本で唯一、天守や御殿などの本丸の建造物が残る城/天守閣入場料込み)高知市内(泊)

高知市内◎四万十川(貸切屋形船にて最後の清流を遊覧!)須崎(名物「須崎カンパチ丼」の昼食)○桂浜(龍馬像見学)かつお船(買い物)高知空港小牧・県営名古屋空港(20:55着)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国、佐田岬

2021-10-06 14:45:39 | 四国
4,5日でセントレア空港から愛媛県の松山空港へ

IBEXエアラインズ(ANA共同運航便)



5月に蔓延防止で延期、緊急事態宣言で中止のリベンジ旅行

まずは松山空港から下灘駅へ レンタカーで

夕焼けライン



ここの駅は青春18きっぷのポスターになった駅





結構人がいました

















ラブラブベンチも






「下灘駅」がロケ地となったドラマ・映画作品4選

HERO(ヒーロー)特別編
リバース
男はつらいよ
よさこい旅行

「下灘駅」が聖地となったアニメ作品3選

猫物語(黒)



西尾維新の物語シリーズ「猫物語(黒)」のOPに、主人公の羽川翼がギターを持って「下灘駅」に立つシーンがあります

境界の彼方

「境界の彼方」は奈良県橿原市が聖地となっていますが、未放送回にて主人公の神原秋人の家の最寄り駅に「下灘駅」が使われました



千と千尋の神隠し?

ジブリ公式サイトには正式な舞台として記載されていませんが、下灘駅の近くにある「海に沈む線路」が「千と千尋の神隠し」の世界観によく似ているため、モデルになったのではないかと話題になっています

千と千尋のモデルになった場所ではないと思われますが、雰囲気が非常に似ていることは間違いありません








メロディーラインを通って佐田岬駐車場へ(メロディーロード ある一定の速度で車を走行させると、タイヤと道路の摩擦で音楽が流れるようになっている道)

行きと帰りでは曲が違いました(佐田岬に向かう時はうみ、帰りはみかんの花咲く丘)

日本で最も細長い半島である佐田岬半島の一番先にある佐田岬灯台





ノーベル賞受賞者の中村修二さんはこの地の出身



駐車場から1.8キロ歩いて(アップダウンあり)













灯台のある北側の岩壁には旧陸軍の砲台跡があり、今も戦争の名残が見られます











レプリカです



釣り人も



潮の流れが違うのがよく分かります 対岸は大分県





宿はえびすや旅館



昭和の雰囲気たっぷりのレトロな旅館?









お風呂

部屋は10畳と6畳?二間



部屋にはグッピーも(熱帯魚)





食事はすごい

蛸ぬた



カワハギの煮つけとウニ入り茶碗蒸し





刺身がすごい

これで一人前



伊勢エビ、アワビ、ウニ、ハマチ、イカ、太刀魚、タイ、カワハギ



魚の内臓だそうです(美味)



お酒はビールと冷酒あと缶ビール



なめろうおにぎり茶ずけ



朝食

伊勢エビの雑炊や伊勢エビの味噌汁、鯛の兜焼き







朝、散歩してると猫がこちらを見てる

旅館の二階の窓に猫が



同じ猫かと思ったら違ってた



三崎港から大分県の佐賀関までのフェリー



名取の石垣

狭い道を進めど目的地がわからない

地元の人に尋ねると親切に車の後をついて来てと

詳しく石垣のことも教えてくれました

自分だけではこの場所にたどり着けなかったと思います

集落の家々は石垣を組んだ上に建てられていて

その石垣は青や緑、茶、白など色とりどりの石が平積みか矢羽根積み工法で積まれており

類を見ない風景が広がります

旧三崎町名取集落は、家々が宇和海側の斜面中腹に張り付いて並び

イタリアの町を連想させるところから、“日本のアマルフィ”と呼ばれているそうです

























サボテンも



積まれ方が違います(矢羽根積み?)



洗濯物を干す為の石





色んな種類の石が使われています



サザエさんも



ここからの眺めは最高



有形文化財の名取の石垣群





岡の川と呼ばれる水源







200㎜ズームレンズでの遠距離撮影 急斜面に建てられた家々



次は石手寺に行くつもりでしたが旅館の人が内子座が良いよって教えてくれたから内子へ

大正ロマンが残る街「愛媛県・内子町」

内子座









奈落



古い町並み













松山城が見えて来ました



松山城へロープウエイは使わず下から歩いて













天守閣からの眺め



二之丸史跡庭園









ベンチで写した写真みてたら目の前に猫が、ビックリ

足の臭いかな?



今回はしっかり歩いて疲れました

最近歩かないので足が筋肉痛に

無事に行ってこれて良かった~♪




松山空港で国内空港利用は 25ヶ所目

利尻、稚内、旭川、女満別、釧路、中標津、千歳、函館、青森、岩手花巻、新潟、成田、富山、小牧、セントレア、高知、福岡、長崎、宮崎、熊本、鹿児島、奄美、沖縄、石垣島

25、26日に仙台空港への飛行機予約してあったけど8時の便が欠航、次は11時55分

1泊2日の旅行で昼からの出発では時間が足りませんのでキャンセルしました

空港利用26ヶ所目だったけど残念
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知5つの絶景めぐり

2020-10-21 15:49:39 | 四国
高知5つの絶景めぐりトラピックスのツアーに行ってきました

35名う~ん多いです密ですね

クラブツーリズムはコロナウイルスを考慮して最高19名でバスも2席で1人

ちょっとびっくりでした

名古屋空港も旅物語とトラッピクスの東北ツアーと自分たちのツアーとすごい人

GoTuトラベルすごすぎです

クーポン券頂きました6000円

今日はお酒沢山飲むぞ~(後で・・・・・)



まずは伊尾木洞

約300万年前に海の中で堆積した地層が隆起して、水成岩が渓谷からの水で浸食されてできた天然の洞窟









伊尾木洞シダ群落

日本列島の温暖な地帯に広く分布するシダが1か所に生息していることは珍しいため、国の天然記念物に指定









貝の化石が







以前は沢山中にあったみたい



昼食



四万十川沈下橋(高瀬沈下橋 )

(四万十川の沈下橋とは、増水時に川に沈んでしまうように設計された欄干のない橋のこと)














ホテル到着後足摺岬へ一人で散歩











天狗の鼻から灯台の眺め



ホテル足摺園
基準Bランクホテル



夕食 ブリしゃぶは食べ放題



生ビール2杯に冷酒



夕食が終わって部屋に帰る途中で大変なことに

エレベーターは中2階から

自分の部屋は2階、宴会場は3階

飲み終えてエレベーターがないので階段を歩いて

最後で足を踏み外してコンクリートの角に激突

起き上がってみると血がいっぱい

何とか宴会場に行って係の人に

寝巻は血だらけ、顔も

救急車呼んじゃってました

自分は病院行くのを拒みましたが

一緒のツアーの人がたまたまいてその人看護師さん

傷が開いてるから縫ったほうが良いよとのこと

あきらめて救急車乗りました

病院で傷口、医療用ホッチキス(スキンステープラー)でとめてくれました

何とか帰って来れました

次の行程は行けそうです

たいぴろさん笑えないや~(汗)

まずは足摺岬へ



足摺灯台




四国八十八箇所第38番札所金剛福寺









◎足摺海洋館SATOUMI













竜串海岸











残念ながらここは行きませんでした



柏島(エメラルドグリーンの海)







宙に浮いているようには上手く撮れませんね







桂浜







坂本龍馬像



名古屋空港へ



高知県は2度目

88年の瀬戸大橋が出来て10日目に行きました

32年ぶりです

残念ながらケガをしてしまいちょっとほろ苦い思い出になりました

自分自身が救急車に乗せられるのは初めて結構揺れて振動も激しかったです

全館エレベーターなら階段でこけることもなかったのに?

命にかかわらなかっただけ良かったかな?


1日目

県営名古屋[小牧]空港(7:00~9:00発)

高知龍馬空港

[絶景1]○伊尾木洞<注2>(まるでアニメ映画のような神秘的な光景:50分)

[絶景2]○四万十川沈下橋(日本最後の清流の美しい景色:20分)

2日目

≪[絶景3]○足摺岬(四国最南端の断崖絶壁)○ジョン万次郎像≫(30分)

≪◎足摺海洋館SATOUMI(2020年7月オープンの水族館)

[絶景4]○竜串海岸(激しい風や波の浸食作用によって作られた奇勝奇岩)≫(80分)

○柏島(エメラルドグリーンの海に感動:20分)

≪[絶景5]○桂浜(弓状に広がる白砂青松の名勝)○坂本龍馬像≫(30分)

高知龍馬空港

県営名古屋[小牧]空港(19:00~21:00着)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする