今年も開催してます「南相馬 お雑煮フェスティバル~お雑煮こせぇだから あがっせ!~」
みんな共和国が協力してお雑煮フェスティバル実行委員会が開催してくれています。
AでもBでもない!?
ドM級グルメ
南相馬の、みんなが、マジで、餅っり、まち興し!!
やっぱり正月は雑煮だよね!!
参加店を一挙公開します。
№3がにまき雑煮食ってみたい!!
がにまきは、モクズガニをすりつぶしてお湯に落し入れネギや豆腐を加えて醤油味の汁にしたものですけどおいしいんですよ!!
雑煮はやっぱり昔ながらのおふくろの味の雑煮が雑煮ですよね。
俺にはラーメンに餅を入れたものは雑煮と言えないかもしれない。
洋風の物も魅力あるけど、異国風の雑煮として認知しようか?
でも、汁粉は雑煮か?
みなさんいろいろと工夫を凝らした雑煮を出してますね。
炭吉のせせり雑煮は食べてみたい!!でも期日限定だな?
炭吉は人気の店で予約取るのも難しいから食べられないな!!
今年も1月限定ですが楽しませてくれます。
今度の日曜日は南相馬市ディスクゴルフ協会の新年会だから二次会でどこかの雑煮食べてみたいですね。
定休日が日曜のお店が多いのと、営業時間が合わないのとで残念です(泣)
南相馬市の飲食店は平日すごく忙しいので日曜日には休みにする店が多いんですよ。
正月に餅を食べ過ぎた人はちょっと控えめにした方がいいかもしれませんよ!!