Enjoy life

自分の時間をどうやって消費するか、考えて消費する日々。

最高な一日でした

2012年10月09日 00時27分55秒 | Weblog
この感動を忘れないよう、備忘録として久々のブログ更新。
備忘録として長くなる上、オチとかない駄文ですのであしからず。

10月7日三連休の中日に結婚式を挙げました。

私にもこんな日が来るのね。

準備している時は、旦那ちゃんの仕事も忙しく
準備も終わらず、イライラすることもあって
実は「楽しみ」という気持ちより焦燥感から
「早く終わらないかな」という気分になってしまっていた。

前日の午前中まで式で流すDVD制作。そのまま式場に翌日必要な物を届け
ようやく少しホッとできた。でも両親への手紙は前日の夜に書きました。
読む練習しなが旦那ちゃんと二人で泣いてしまうというおばか夫婦っぷりでした。

朝五時起き、ザーザー降りの雨音にぞっとした。
おにぎりもって浜松町へ。
天気予報に見事裏切られ、でもまぁ、式やるころには上がると思っていたのに、
全然降ってるし。。。。
しかも乗ってる電車、緊急停止ボタンの発動で止まっちゃったし…
どうなる事かともったけどすぐ動いてくれてよかった。

ま、うちの旦那ちゃん、雨男なんで…。納得。
こればっかりはどうにもできないからね。

親族とか親戚とか集まって写真撮って、
それから式をやって、友達の顔見ただけでなぜか泣けてきた。
歳をとったもんだ。

披露宴はさいこうに楽しかった!結婚式をした人たちは
皆口をそろえて「あっという間だよー!」っていうけど
もう死ぬのか?今は走馬灯的な感覚。
早いよ早いよ。

友達がメッセージボールをくれたり、Tシャツをくれたり
わいわい写真撮って、楽しかったー!
ほとんどなんも挨拶や、余興をしなかったけれど、
退屈する時間なんて全くなかったなー。

子供のころから可愛がってくれた親戚の方も
友達も、お世話になった方も
全部ひっくるめて一堂に会することなんて二度とないなぁって。
マジで楽しかったー!

いったんホテルにチェックイン。
ここではうれしいトラブル。
予約していた部屋タイプの掃除が終わってなくて
スイートルームにアップグレード!
最上階の角部屋で眺めのいいお部屋でしたー。

インド人になって二次会に。
そこでは予想以上の多くの人が迎えてくれました。
インド人の衣装が以外に評判良かった。
白ドレスより、レンタルも安かったのでそれにしたんだけどね(笑)

3次会、これまた最高。
私の知り合い同士、いろんなMIXをしてみんなが
混ざって飲んでいて、それがすごく不思議な感じだったけど
私は間違いなく最高に楽しんだ。

またやりたい!そんなこと思うはずはないと思っていたけど、
もう一回やったら、もっと上手に段取りとかできるのに!!(笑)

ま、でも、沢山の人に囲まれ
二次会の幹事さんにも支えられ
三次会は機転の利くデキル友人が場所を確保してくれて
みんなでワイワイできたのだ。

感謝と感動と幸せと…いろんなことがいっぺんに起こる一日。
こんなに心からのありがとうを連発できることもなかなかないか。

ほんと、ありがとう!

支えられていきてるなー、私たち。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (あお)
2012-10-09 05:23:01
お幸せに!偕老同穴!
返信する
Unknown (淳吉です)
2012-10-11 20:53:36
あこさん本当におめでとう幸せを願います。種子島にも遊びにおいでー(^-^)/
返信する
おめでとう。 (ムメモ)
2012-10-12 09:59:16
行けなくてほんと残念だった。写真いっぱい見たよ。和装もドレスもインド人もwwヨワライのみんなの楽しそうな顔も生で見たかったぜ!!どの衣装も似合ってて素敵だった。準備大変だっただろうけど最高の一日になってよかったね。これからは主婦友としてもよろしくね。
返信する
Unknown (おいら)
2012-10-18 17:34:35
>あおさん
ありがとうございます。

>じゅんきちさん
チョー行きたいんですけど!!
海に浸りたーい。。。ホントは先月行こうと思っていたんです!諸事情により(TT)

>ムメモ
ありがとう、角皿も使わせてもらってます!
結婚式、もう一回できれば、もっと準備もしっかりできるのに(笑)
返信する

コメントを投稿