Enjoy life

自分の時間をどうやって消費するか、考えて消費する日々。

体年齢

2010年09月20日 19時01分33秒 | Weblog
どうも、3連休=ザ・ニートです。

昨日バスケの試合に出てまいりました。
普段の練習も楽しいけど、
緊張感のある試合での運動はまた一味違うなと思い
エンジョイしてまいりました。

おかげさまで、夜にはしっかり足がつりました(笑)
完全におっさんです。

しかし一緒にバスケの試合に出ているSちゃん、
30歳を越えてからマラソンに目覚め、
最近はトレイルランにもチョイチョイ手を出し始め
メキメキと体力をつけています。
すごいなぁと感心していたら、
体脂肪計がついている体重計で計測すると
体年齢が10代なんだって!!
ナント実年齢より17歳も!!若く計測されるそうです、キャーずるい!!

かくゆうおいらはその手のもので計測すると、
実年齢プラスマイナス1歳と、かーなりリアルな数字が出ます・・・。
頭年齢ならまだまだ10代で行けるぞ!!

そんなおいらの周りには最近かなり増えています。
何がって??
「妊婦さん」と「マイホーム買いました」の人々。

みなさん、着々と人生のコマを進めていますな。
人生ゲームでいうと、おいらはルーレットで
1か2しか出てないのにヘラヘラ過ごしてます(笑)
さらには誰もが止まるストップを
無視して開拓地に行かないように
ただただ祈るばかりです。
ナームー


月曜日は

2010年09月16日 09時26分06秒 | Weblog
どうも、通学中のニートです。急に秋めいた肌寒さに、チャリ通も心地よいなって思っていたのに。。。

雨がすごいのね!
私の知るなかで、ここ一番の降りっぷりです。バスが大きな水溜まりを徐行して通過してます。
水溜まりっていうのか?道路が冠水したっていうのかな。

そんななか今日は中間テスト。。。今週、月曜日から英語の授業が始まるのをすっかり忘れていたおいらは、月曜日の朝の外人のテンションの高さに付いていけず、かなりうんざりした。

水曜日を迎えてだいぶ彼のペースにも慣れてきたところでのテスト。。。
あー、帰りたい。

猫とゴロゴロしたい気分。

あ、そういえば今日、昔飼っていた猫が夢にでてきてくれました。何か伝えたいことがあったのかな。
と駄文を書いているおいらである。

ブログとツイッターと

2010年09月04日 00時27分31秒 | Weblog
どうも、最近おでこがテカるニートです

ブログの更新がかなり久々になっちまいまして。
おいらの場合、ブログをかくのにもちょっとした「創作意欲」的な
欲求が沸かないと文章が書けない。
読書も、似ている。
ここ数ヶ月、文字を欲していないのか
本を読みたいという欲求が沸かない。
そういう時はムリに書いたり、読んだりするのではなく
景色を眺めたり、猫の写真を撮ったりする。

何事も習慣にするというのは、難しいなといまさら思ったりする。

ツイッターでごくまれにつぶやくのだが、
おいらの発したものは「ツイート」とかいう横文字のしゃれたもんではなく、
完全に「ぼやき」である。
「ツイッター」改め「ボヤッキー」。
うん、このほうがしっくりときますな。

さて、近況。
おいらはNPO法人の行っている「観光ビジネスと英語」的な
学校に通っている。クラスメイトはすでに2名欠けて28人。
生徒は本当にさまざまで。。。
大学出たけど就職できなかった若人、
再就職を探しながらのつなぎで授業を受けてる方や、
結婚していることを隠そうとする輩、
先生に好意を抱く生徒、
クレーマーとして学校の悪口を役所に届け出る人や、
はるばる2時間もかけて学校まで来て、ガッツリ寝てる人。
ちゃんと勉強をしている人ももちろんいますけどね。

でもね、このクラスだけを見ても、
「世界で戦争がなくならない訳だよね」って思ってしまうぐらい
人の考え方って本当に千差万別だなと。

「ウワァー!!!どうでもいいし!!」
って叫びたくなるような些細なことでみんな不満をぶつけるのさ。

「あー、だからここの人たち就職できないものね。
社会になじめない人の吹きだまりのような場所だ」
と思ったとき、そのド真ん中においらも存在していることを認識。

がちょーん