Enjoy life

自分の時間をどうやって消費するか、考えて消費する日々。

縮小版 日本

2009年01月18日 15時54分09秒 | Weblog
冬の日曜の昼下がりに家でパソコンなんぞに向かっている。

今週は我が家で”THE HOJI”が行われた。族に言う「法事」である。
ひと段落して親戚が引き上げた。

我が家は一応仏教であり「浄土真宗」という宗派であり、最近の世間一般のご家庭よりホンノちょっとだけそういうことに熱心な家庭かもしれない。今回の法事を「やるぞ!」と言い出したのは我が家の長、じじぃ。今年93歳になる。
そしてなんの法事かというと、じじぃの母上、おいらのひぃおばあちゃんにあたる人の50回忌だ・・・。ボケもせず50年を数えたことに感心する。おいらの父上が小学校4年生の時に亡くなったというので当然おいらは顔もしらない。白黒の遺影写真があるだけである。

坊主と親戚が午前中から我が家にやってきて、坊主にお経の書かれた小冊子を渡され、坊主に合わせてみなブツブツとお経を読むわけだ。意味なんてよく分からないが、とりあえず読むことに意味があるのかもしれないと思いとりあえず右にならえ。「1ページ目を開いてください。」といったのを皮切りに、73ページまで一気に読み上げた。ページなんていらないのではないか。。。全部じゃんか。

坊主も最近では7回忌、13回忌まではあるが、50回忌に呼ばれることはそうめったになくなったと言う。そりゃそうだ、覚えている人が元気に生きていなければ出来ない。

そういうわけで、我が家に親戚一同がそろうのはちょっと久しぶりで、うちのじじぃと、亡くなったうちのバァサンの弟夫妻と妹、父上の妹夫妻、おいらの兄夫妻と子供、はっきり言って日本の高齢化社会を縮小して我が家に押し込んだような絵になった。甥っ子(5歳)はおいといて、おいらと兄夫妻はアラサーとしよう。おいらの両親と、父上の妹夫妻は団塊世代のアラカン、(父上いわくアラウンド 還暦らしい)その上は72歳、77歳、79歳、そしてうちのじじぃ93歳。

5歳の甥っ子の将来にのしかかる年寄りどもがこんなにいるのか・・・。
自分のことは自分で出来る迷惑をかけない年寄りにならなきゃいけないと感じる週末。しかし老後より、天気図のほうが気になるお年頃のおいらである。
好きな四字熟語は「西高東低」






冬休み

2009年01月04日 18時49分30秒 | Weblog
新年明けましておめでとうございます。皆様こんなおいらを2009年もよろしくお願いします。

年末年始、いかがお過ごし?
おいら、山。雪山と温泉。ほとんどの時間をスノーボードウェアとスウェットで過ごし、「飲む、寝る、すべる、食べる」という4つの事を繰り返すだけの1週間を過ごし、かなりリフレッシュした。人間シンプルに生きることが大事だなぁとしみじみ感じた冬休みだった。

群馬は嬬恋付近のログハウス(かなりキツメ)に5名で宿泊するが、そのうち2名のいびきに安眠妨害され、なかば半狂乱。不眠に悩む1名が日本酒という魔物に錯乱し、3日目の夜はいびきの中熟睡した。おいらはどこでも寝れるということがどれだけ大事なことか思い知る体験となった。4日目以降はホームシックにかかったメンバーとともに草津温泉へ移動。湯畑とか温泉饅頭とか、露天風呂とか。
露天風呂の寒さとお湯の熱さにちょっと取り乱した節はありましたが、あっという間の正月でございました。6泊7日の合宿のようなツアー、参加してくださった皆様、本当にお疲れ様。次回があるかどうかは不明ですが、また一緒にまったりな時間を共有しましょう。

そして、ステキな一年になりますように。