京都でのコンサートの翌日(6月19日)は、
同じプログラムでFANA大阪でのコンサートです。
柳さんは大阪も初めて、ということでしたので、
大阪への移動中も電車の車窓から見える景色にあれこれ解説していました。
FANA大阪でのコンサートは少人数ながら
アットホームな雰囲気でのコンサートとなりました。
写真はコンサート最後の挨拶のところ。

さらに翌日20日は京都観光、
バスで祇園に移動、古い町並みを見ながら高台寺方面へ、
坂本龍馬はじめ幕末の志士たちの墓参りをして、
二年坂、産寧坂を通って清水寺へ、
京都観光のゴールデンコースのようなところを通ってみました。
写真は産寧坂付近。

その後、柳さんを京都駅までお見送り。
京都観光の最後に、京漬け物のお茶漬けで締めてもらいました。
3泊4日にわたり、どうもお疲れ様でした!
同じプログラムでFANA大阪でのコンサートです。
柳さんは大阪も初めて、ということでしたので、
大阪への移動中も電車の車窓から見える景色にあれこれ解説していました。
FANA大阪でのコンサートは少人数ながら
アットホームな雰囲気でのコンサートとなりました。
写真はコンサート最後の挨拶のところ。

さらに翌日20日は京都観光、
バスで祇園に移動、古い町並みを見ながら高台寺方面へ、
坂本龍馬はじめ幕末の志士たちの墓参りをして、
二年坂、産寧坂を通って清水寺へ、
京都観光のゴールデンコースのようなところを通ってみました。
写真は産寧坂付近。

その後、柳さんを京都駅までお見送り。
京都観光の最後に、京漬け物のお茶漬けで締めてもらいました。
3泊4日にわたり、どうもお疲れ様でした!