1歳10ヶ月、修正月齢1歳8ヶ月
少し前から伸び放題の龍の髪の毛が気になっていたけど、なかなか散髪に連れていけなくて放置
実家に帰省したときにあまりにもひどくてもっさりだったので2人の前髪だけ切ったら蘭はうまくいったのに、龍はまっすぐぱっつんカットになってしまいみっともない髪型になってしまった
あえていうなら、「バナナマンの日村」みたい
さすがにそれは言いすぎかな?(昨日のブログの写真参照)
で、寒いけど
やっぱり少しはさっぱりカットしてもらおうとパパ行きつけの家からほんの数分の理髪店へ。蘭とママも見学のため付き添い。
最近パパ大好きの龍はもちろんパパに抱っこされてカット開始。夏にママが抱っこしてカットしたときはおもちゃを出してもらったりあの手この手で相手してもらいながらのカットだったけど、今回は比較的おとなしい
でも、蘭と違ってくしで髪をとかすのも、髪を触られるのも、ドライヤーで乾かすのもあまり好きではない龍はその都度嫌がって困らせてました
全体的にちょっとずつ、でもすっきりするようにきってもらおうと思ったけど、「これくらいですか?もうちょっときりますか?」と何度も聞かれるたびに面倒臭くなって「耳全部出しちゃってください
」「前髪、もうちょっと切ってください。すぐ伸びるんで
」なんて言ってしまった。でも思ったよりも短くなくてよかった。ただ前髪がママが切ったのとさほど変わらずぱっつんだったので、もうちょっと何とかして欲しかったな。
大人よりも手間がかかったはずなのに、1000円でやってもらってこっちが恐縮しましたよ
この値段だったらしょっちゅう連れて行ってあげようっと。パパに頼んでね。
散髪中の龍

こんなになりました
やっぱ短い?

ランキングに参加しています。ぽちっと押してもらえるとうれしいです


少し前から伸び放題の龍の髪の毛が気になっていたけど、なかなか散髪に連れていけなくて放置



で、寒いけど

最近パパ大好きの龍はもちろんパパに抱っこされてカット開始。夏にママが抱っこしてカットしたときはおもちゃを出してもらったりあの手この手で相手してもらいながらのカットだったけど、今回は比較的おとなしい




大人よりも手間がかかったはずなのに、1000円でやってもらってこっちが恐縮しましたよ

散髪中の龍


こんなになりました


ランキングに参加しています。ぽちっと押してもらえるとうれしいです



