1歳0ヶ月 修正月齢9ヶ月
昨日は1日早いけど、ひなまつり
で蘭の初節句(去年は入院中だったので1年遅らせました)のお祝いをしました。そして、今日3月3日ひなまつりの日はパパとママの7回目の結婚記念日です
昨日はお散歩&お買い物から帰ってきて料理。パパに「2人見ておいてね」って言ってもパパは買ってきた本
を読んでた。パパ曰く「2人ご機嫌に遊んでるから入る余地がない」んだそう。「龍くん、蘭ちゃん、パパと遊んであげて
」
料理するとは言ってもちらし寿司は「まぜるだけ」のやつで、上に錦糸玉子やいくら、えびなどをのせるだけ。あとはまぐりのお吸い物
と買ってきたケーキ
、3色もちです。
それでも、普段なかなか料理できないママにとっては大変なのですよ
(←誰に言ってるんだか)。
ちょっと質素な気もするけど、龍と蘭はまだ食べられないし・・・来年頑張ろう

「そうだ、雛人形と一緒に写真
もビデオも撮らなくちゃ」と思ったけど、あいにく龍がお昼寝中
でも主役は蘭だから、ま、いいかとパパママ蘭の3人で写真とビデオ撮りました。龍ごめん
蘭と雛人形

あとで龍も一緒にと思ったけど、その後蘭もお昼寝して撮れなかった。
料理の写真は別に撮って、とりあえず置いておいて、龍と蘭に離乳食を食べさせてから、もう一度料理を出して並べてみんなで写真を撮ってから食べようと思ったけど、今日に限ってなかなかお昼寝から起きず、待ちきれず食べたいパパはご機嫌斜めに
本当はそんな理由じゃなかったかもしれないけど、いざ写真を撮るときになってもなんだかずっと「ブスーッ
」としていて4人のいい写真撮れなかった。パパが笑ってくれれば龍も蘭もカメラ目線でよかったのに。蘭の初節句は1度きりなのになぁ
で、ご機嫌斜めのパパに少々キレ気味のママは、龍を入れてビデオ撮ろうと思ってたのにすっかり忘れてしまいました。龍が写ってないなんて、かわいそうだわ
パパの機嫌が悪かったのも一時的なもので、その後は機嫌もよかったし、今朝も出勤前は普段通りだったので、「結婚7年目おめでとう。それから結婚8年目もよろしくね」とパパに言いました
去年はパパはインフルエンザにかかって、龍と蘭の面会にもいけないし、ひどい熱で大変でかわいそうだったけど、今年はみんな元気でよかった
結婚した時は「生まれてくる子供が女の子だったら、ひなまつりとパパとママの結婚記念日と一緒にお祝いできるね」って言ってたけど、実現できてとってもうれしいです
ちなみに入籍記念日は龍と蘭、そしてパパの誕生日と同じです
たまには喧嘩もするけど、ずっとずっとよき夫婦、よき家族でいたいなぁ


ランキングに参加しています。ぽちっと押してもらえるとうれしいです


昨日は1日早いけど、ひなまつり


昨日はお散歩&お買い物から帰ってきて料理。パパに「2人見ておいてね」って言ってもパパは買ってきた本


料理するとは言ってもちらし寿司は「まぜるだけ」のやつで、上に錦糸玉子やいくら、えびなどをのせるだけ。あとはまぐりのお吸い物


それでも、普段なかなか料理できないママにとっては大変なのですよ

ちょっと質素な気もするけど、龍と蘭はまだ食べられないし・・・来年頑張ろう


「そうだ、雛人形と一緒に写真



蘭と雛人形

あとで龍も一緒にと思ったけど、その後蘭もお昼寝して撮れなかった。
料理の写真は別に撮って、とりあえず置いておいて、龍と蘭に離乳食を食べさせてから、もう一度料理を出して並べてみんなで写真を撮ってから食べようと思ったけど、今日に限ってなかなかお昼寝から起きず、待ちきれず食べたいパパはご機嫌斜めに



で、ご機嫌斜めのパパに少々キレ気味のママは、龍を入れてビデオ撮ろうと思ってたのにすっかり忘れてしまいました。龍が写ってないなんて、かわいそうだわ

パパの機嫌が悪かったのも一時的なもので、その後は機嫌もよかったし、今朝も出勤前は普段通りだったので、「結婚7年目おめでとう。それから結婚8年目もよろしくね」とパパに言いました

去年はパパはインフルエンザにかかって、龍と蘭の面会にもいけないし、ひどい熱で大変でかわいそうだったけど、今年はみんな元気でよかった

結婚した時は「生まれてくる子供が女の子だったら、ひなまつりとパパとママの結婚記念日と一緒にお祝いできるね」って言ってたけど、実現できてとってもうれしいです


たまには喧嘩もするけど、ずっとずっとよき夫婦、よき家族でいたいなぁ



ランキングに参加しています。ぽちっと押してもらえるとうれしいです



