風に吹かれて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

霧島温泉

2019年07月15日 | 鉄道

今週も土曜日丸一日仕事でしたが残り2日間お休みなので

九州に温泉はいりに行ってきました。

日曜日の朝から新幹線で鹿児島中央駅。

九州新幹線は指定席が4列シートです

朝まで大雨で運転見直していたところもあったけど着いた頃には

雨も上がって平常運転だったのでそのまま霧島温泉駅。

駅からはバスで霧島ホテルまで。

ここは有名なので昔お風呂に来たかもしれないが覚えていません。

ちょっとした都会の温泉施設とは比べ物にならないスケール。

硫黄泉、明礬泉、鉄泉、塩類戦の4つのお湯と泳げる湯舟。

お料理は1000年杉を眺めながら薩摩の焼酎をいただきます。

翌日は肥薩線でのんびり北上して熊本まで。

今回人吉からやませみかわせみに乗車。

景色をつまみに球磨焼酎を1杯。

熊本から福岡まで新幹線に乗って飛行機に乗り換え初めての伊丹空港に到着。

福岡からだと大阪まで乗り換え入れると新幹線のほうが早そうです。

その分空港で一杯。 ゴマサバと明太子と焼酎

今週も呑んでばっかり。。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野迫川温泉 | トップ | 2019鈴鹿8耐 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事