吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

イメージが大切

2023-10-01 14:49:37 | 日記

皆様こんにちは。クラ之助です。

金曜練習レポートです。

♪基礎練習♪

(発音)半拍前準備からの舌を離す・・・理解していても曲中になるとなぜかできない・・・普段からいかなる時も発音方法を守る意識が必要です。舌を離すときは力を入れない、押し込むと出遅れたり、ないはずのアクセントが。

(音階練習)はじめの2音はスラー、2音はスタカートで練習。次に2音のみを発音する練習。あいだの音が抜けることで楽譜をよく見ることができます。あいだの音が抜けていても、吹いているのは音階である意識をすることで音程整えることができるはず。

(スケールアルペジオ)各音階の最後の小節のみ吹く練習。#、♭の掃除が・・・どんな音階を吹いているかの意識が大切。

 

♪青の飛行機♪

定番の、はじめ5小節を。(早くサラッと流したい)華麗な飛行の演出には、一音一音終わりにしないフレーズ意識と野暮ったいほどの緻密さが必要です。白丸を吹いているときは脳内で拍を取って。

頭拍はどこ?合わせどころはどこ?この音の長さは四分音符?八分音符?

D~は音量下げます。

 

♪アニー♪

ダイナミクス要注意です。遠くの観客にも伝わるよう、ミュージカルのように演技してください。あと注意事項はこちら↓

78遅くなります。Kの前のシンコペーション合わせる。KはSaxさんとTpさんの動きを合わせる。Mの1小節前1拍目一瞬動きを止める。NのFlさんはねじをきっちり巻いた時計の気持ちで。

 

♪ジブリ♪

「ややこしいのは2と6かな、あと打楽器さんが入ると雰囲気が出る反面、勢いに飲まれて本来の演奏ができなくなりがちなので平常心を」と先生より。打楽器さん切に求めています・・・

7の前しっかりクレッシェンド。複雑なフレーズはおなじみの間抜き個人練習を緻密に。16の八分音符はゆったりと。

 

♪人魚姫♪

フレーズ変わり目に間ができないいよう推進力を忘れないで。

FからJのラテン音楽部分がバラバラしがちなので、以外と早いリズムに乗り遅れないで。Jの前のクレッシェンドを効かせて盛り上げて。

Lからはガラッと変わって波がゆらゆら揺れるように。映画では海中で人間の世界へのせつないあこがれを歌っています。

Vははじめからすぐスピード上げて。

あと、音の跳躍の間に存在する音階を脳内で想定して音程を取りましょう。

 

♪カモメ♪

カモメは意外とよく鳴くようです。時間少なくサラッと流しましたが、全体的にまだ慣れていない感が。曲のイメージを描いて余裕もって吹けるよう、譜読みに励みます。

 

たとえ完璧な演奏でなくとも、伝えたいことが見える演奏をして喜んでいただきたいので

「正確に吹けるようになること」と、「お客様に曲のイメージをどう伝えるか」は平行して考えていきたいですね。

 

ウィンドバーズでは団員募集中です
こちらのホームページから、各種SNS飛べます
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする