この年末年始は、休暇を取ってチュニジアに来ている。
地中海の南側、サハラ砂漠の北側の気候と風土を満喫できている。
昨晩は、移動中に空いっぱいに広がる夕焼けを見た。

午前中から雲の多いどんよりとした空模様だったが、午後に少し降雨のあった地方に移動したら、到着時には空は晴れ、対流雲が見えていた。

日が沈んでくると、それらの対流雲が茜色に染まった。バスで移動すると、地平線の山の高さや方向で、夕焼けは姿を変えた。

高さに変化のある雲が西の方角に広く広がっていたためか、長い間赤く染まった雲を見ることができた。

こちらの夜明けは東京より遅いかもしれない。午前7時ではまだ暗い。

その分、日没は遅かった。
地中海の南側、サハラ砂漠の北側の気候と風土を満喫できている。
昨晩は、移動中に空いっぱいに広がる夕焼けを見た。

午前中から雲の多いどんよりとした空模様だったが、午後に少し降雨のあった地方に移動したら、到着時には空は晴れ、対流雲が見えていた。

日が沈んでくると、それらの対流雲が茜色に染まった。バスで移動すると、地平線の山の高さや方向で、夕焼けは姿を変えた。

高さに変化のある雲が西の方角に広く広がっていたためか、長い間赤く染まった雲を見ることができた。

こちらの夜明けは東京より遅いかもしれない。午前7時ではまだ暗い。

その分、日没は遅かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます