2022年4月1日現在の年平均気温推計
2018年2月26日の極小値14.237 ℃を0.601 ℃上回る 2021年8月8日の極大値15.219 ℃を0.382 ℃下回る (予測値 平年比 +0.60 ~ +0.78 ℃ 歴代順位 (1~4位) =========================== |
昨日の15地点の日平均気温の平年偏差の平均は-2.01℃、一昨日から一転して15地点すべてで日平均気温は平年比マイナス偏差となった。銚子の日平均気温は平年比-4.0℃、飯田は同ー3.4℃、石垣島は同-2.5℃と偏差幅が大きかった。偏差幅最少は名瀬で平年比ー0.3℃だった。
昨年比の平均偏差は-5.00℃の大幅なマイナス偏差だったが、2月22日の-8.79℃には遠く及ばない。それでも気温水準は14.837℃まで低下した。
日本のこの3月の気温は平年比+1.31℃で歴代5番目に高い値だった。1,2月の気温が低く、こんなに気温の高い3月もそれほど高くない印象を持たれている方が多いようだ。すでに、温暖化に適応が進んでおり、この気温の高さを享受している人が多いのだろう。一方、この2日の低温は晩霜被害を農家に与えている
アメリカでは3月の竜巻発生件数が、平年の2倍だったという。豊かな国とみられているアメリカに深い傷を与えている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます