今日は気温が低い。昼すぎになっても気温は12.6℃。このまま気温が上がらないとすると、最高気温としては12月中旬並みとなる。一方、最低気温も12℃なので、これは11月上旬並みである。平均気温としては、11月中旬並みに落ち着く。
昼前、ぼんやり庭を眺めていたら、目の前を大きな物体が動いているのに気づいた。
池や、スイレンバチの中を漁っていたようだ。
カメラを取りに2階に上がり、戻ってきたら車の上で一休みしていた。

相模川が六価クロームで汚染された時に飛来し、池の金魚が全滅したことがある。

写真を撮影させてもらえたが、間もなく羽を広げたかと思ったら、ゆっくりと飛び立っていった。
池では現在メダカしかないのだが、メダカの姿はあり、全滅はしていなかった、メダカの数は管理していないので、減ったのか、減っていないのかはわからない。
昼前、ぼんやり庭を眺めていたら、目の前を大きな物体が動いているのに気づいた。
池や、スイレンバチの中を漁っていたようだ。
カメラを取りに2階に上がり、戻ってきたら車の上で一休みしていた。

相模川が六価クロームで汚染された時に飛来し、池の金魚が全滅したことがある。

写真を撮影させてもらえたが、間もなく羽を広げたかと思ったら、ゆっくりと飛び立っていった。
池では現在メダカしかないのだが、メダカの姿はあり、全滅はしていなかった、メダカの数は管理していないので、減ったのか、減っていないのかはわからない。