goo blog サービス終了のお知らせ 

ip百貨店

コンピュータ

少子化と不祥事で?…新弟子検査志望、最少に

2012-03-11 17:23:05 | 日記

 大相撲春場所(11日初日・大阪府立体育会館)の新弟子検査の受け付けが1日締め切られ、志望者は過去最少の34人にとどまった。
AD2.init({site:'SPORTS',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
 少子化に加え、昨年の八百長発覚など、相次ぐ不祥事の影響とみられる。
 この時期の新弟子検査としては、義務教育終了後の入門が定着した1973年以降で、過去最少となった昨年の36人から、さらに2人減った。春場所前の検査は各場所前に行われている中で最も志望者が多く、「就職場所」と呼ばれてきた。
(2012年3月1日19時28分
読売新聞)


関連ニュース


石川遼3位に急浮上、決勝ラウンドへ…米ゴルフ


「就職場所」新弟子検査、受検は最少の34人


貴乃花セールス、橋下市長へも…売れる?春場所


ameba

みすゞ忌にキャンドルで「こだまでしょうか…」

2012-03-11 00:23:04 | 日記

巨大地震
山口県長門市で東日本大震災の被災地に向けてともされたキャンドル=秋月正樹撮影
 東日本大震災後にテレビコマーシャルで流れた詩「こだまでしょうか」が注目を集めた童謡詩人・金子みすゞ(1903~30年)の命日の10日、古里の山口県長門市で、みすゞの詩作全編と同じ数の512本のキャンドルをともし、震災の犠牲者を追悼する催しが行われた。
 会場の公共施設駐車場では、日暮れとともに「こだまでしょうか、いいえ、誰でも。」と読めるよう配置したキャンドルに一斉に点火され、親子連れらが幻想的な光を静かに見つめていた。
 また、10日午後2時から、みすゞの全編を市民らが朗読するイベントも始まり、震災が発生した11日午後2時46分をまたぎ、同日午後4時頃まで続けられる。
(2012年3月10日21時08分
読売新聞)


関連ニュース


橋下市長に維新も異論…教育条例案、継続審議に


維新の「船中八策」、首相公選など基本政策に


美容室経営の女性刺殺…逃げた男の身柄確保


クレジットカード ショッピング枠 現金化