KATOの10-1204/120514系500急行「宗谷・ニセコ」用車両

最初に編成から

牽引はDD51の重連

もう一態

1両は三つ目です。 DD51746

DD51714・・・山線を重連で駆け抜けます。

機関車だけで
あっち側

横から

次に客車「ニセコ」のみ編成で

横から
7号車 スハフ14558

6号車 オハ14522

5号車 オハ14513

4号車 オハ14537

3号車 オハ14529

2号車 オハ14532

1号車スハフ15552

マニ502183

マニ502187

スユ152036

編成を後ろから

札幌行きは

郵便車のオユ102036が最後尾です。

Assyで纏めた急行「利尻」用車両へ続く
今日はここ迄

最初に編成から

牽引はDD51の重連

もう一態

1両は三つ目です。 DD51746

DD51714・・・山線を重連で駆け抜けます。

機関車だけで
あっち側

横から

次に客車「ニセコ」のみ編成で

横から
7号車 スハフ14558

6号車 オハ14522

5号車 オハ14513

4号車 オハ14537

3号車 オハ14529

2号車 オハ14532

1号車スハフ15552

マニ502183

マニ502187

スユ152036

編成を後ろから

札幌行きは

郵便車のオユ102036が最後尾です。

Assyで纏めた急行「利尻」用車両へ続く
今日はここ迄