MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

KATOのEF651000番台大集合

2017年09月25日 06時02分12秒 | N-新型直流電気機関車
今日はKATOのEF651000番台です。


最初は311でEF651107 各車番号は適当にチョイスの為、特定の車両を表現した物では有りません。(1118号機を除く)
先の14系臨時「踊り子」を牽引した機です。


線路に乗せて
上方から


あっち側


と、こっち側・・・下方から撮影


次は3019-1 EF651000




横から 番号はEF651045 赤ナンバーです。(ブレーキ管減圧促進改造機)


上方から


こっち側


と、あっち側


貨物用の為GPSアンテナが付いています。
上から拡大で


3019-3 EF651000後期形 まだ手すりがボディに一体モールドされています。 番号は1108をチョイス




横から


上方から


こっち側


あっち側


こちらは3019-6 EF651000前期型JR貨物色 番号は1038をチョイス ここからは手すりが別パーツです。




横から


方から


こっち側


あっち側


こちらは3019-9 EF651118レインボー 番号は言わずと知れた1118号機




横から


上方から


こっち側


あっち側


3035-1 EF651000 番号は1103をチョイス




横から


上方から この製品はヒサシ上部が青色です。 


あっち側


こっち側


3061-1 EF65-1000後期形 番号は1100をチョイス




横から


上方から この製品はヒサシがクリームです。こういう塗り分けも存在していたのかなぁ・・・。


こっち側


あっち側


今日はここ迄

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村