goo blog サービス終了のお知らせ 

MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

885・883系と787系のライトユニット交換

2017年02月05日 06時17分00秒 | 工作記
最初は885系




この先頭車のライトを交換します。


分解してネジを抜き、ライトユニットを抜き取り


新たな電球色のライトユニットを組み込んで元通りに組めば完成


左が従来車 色目が変わりましたが輝度も上がりました。






テール側も輝度が上がった感じです。(左が未交換車)


次は883系です。用法は同じです。






分解してライトユニットのカバーを外します。


ネジを抜いてライトユニットを抜き取ります。


新しい物に交換し


元通りに組み立てます。


線路に乗せて
ヘッド側






テール側です。


787系も出来ると思いやってみました。




分解して気がついたのですがこのライトユニットでは有りませんでした。
クハ153ライトユニットを見るとビンゴ!これを使います。


ボディを外します。


ライトユニットを引き抜いて元通り入れるだけ。こちらは簡単に交換ができました。


他車と同様に左側が従来品  輝度が上がりました。



今日はここ迄

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村