窓のこちらで…

日々思ったこと、読んだもの、作ったものを綴っています。

手作りトマトソースでピザをプレゼント。

2013-07-31 12:19:38 | ★作ったよ!(料理・手芸など)


最近、素敵な生き方をしている人に逢いました。
刺激になります(^^)
この刺激を受けて、元気とやる気がでている今のうちに、気になっていたもの片づけに着手しよう!っと!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は父さんの誕生日でした。

ご近所さんに頂いた完熟トマトがあったので、それでトマトソースを作って、ピザにすることにしました。

まず、ピザ生地を仕込みます。

今回の材料は、強力粉200g、牛乳60g、水60g、オリーブオイル20g、トライイースト4g、砂糖10g、塩4gです。
全ての材料をよく混ぜ、20分ほどよくこねて、丸くまとめて、温かなところで40分~1時間くらい発酵させます。

その間にトマトソースを作ります。
今回の材料は、完熟トマト2個、オリーブオイル大さじ1、ニンニク少々、塩小さじ1/3。

トマトは皮をむいてヘタをとり、小さくカットします。


フライパンにトマトとオリーブオイルとニンニク(今回はあら挽きガーリック)を入れ、強めの中火で加熱していきます。


ヘラで混ぜ潰しながら煮詰めていきます。


このくらいまで煮詰めたらできあがりです(^^)


生の中くらいの大きさのトマトで、75ccくらいのソースになりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

発酵の終わったピザ生地をのばして、具材をのせて焼きます。

ピザは高温で短時間で焼くと美味しいので、オーブンを高温(250℃~)に温めておきたいのですが、そこまで予熱するのにちょっと時間がかかるので、その時間も考慮に入れておくとよいと思います。


今回は天板いっぱいに四角くのばしました。(25cm×30cmくらい)


トマトソースを塗って、ピザ用チーズをのせて、予熱されているオーブンで10分~、周りの生地に少し焼き色がつくくらいまで焼きます。


今回は、父さんの誕生日ということで、パコがケチャップで自転車の絵を描きました。
大きく焼いて、具材やケチャップで絵を描いてみるのも楽しいでしょ(^^!




ちょっと焼きすぎの感もありますが…まぁまぁの出来でしょ(^^;
父さんはご満悦でした(^^)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっとひとりごと。
ツールドフランスが終わって、やっと録画可能時間の容量が増えた。
やれやれ…



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見事な自転車 (「いし君」)
2013-07-31 12:28:39
通りすがりの物です

見事な自転車の絵には感心です

思わずコメントしました!!
「いし君」さんへ (wata)
2013-08-01 08:33:51
拍手ありがとうございます(^^)!
パコ(絵を描いた娘)も喜んでおりました。
またお立ち寄りください。

コメントを投稿