「東京DOGS」第一回
小栗旬、水嶋ヒロのイケメンコンビ刑事ドラマ。
小栗くんがいつもと違うタイプの役でかっこよかった。独特のテンポのドラマで、分かりにくい笑い部分が受け入れられるかどうかで好き嫌いが別れそうだけど、私は好きです、このノリ。見続けます。
小栗くんは、ビジュアル的には私の好みじゃないんだけど、「スマイル」の時の悪役が本当にうまくて、それからファンになってしまいました。見かけより中身がある男性が好きなのです。
小栗くん演じる奏はエリート刑事で、とにかく冷静、冗談一つ言わない敏腕刑事。反対に水嶋ヒロくん演じるマルオは下っ端刑事で、ちゃらちゃらした行動派。冷静な奏に対して、たたみかけるようにツッコミをいれまくるマルオのコントラストで笑いを産む、という構造。
これは二人がしっかりキャラクターを作り上げてないと、コメディにならないすごく難しい役だと思いました。
今のところ、二人ともまだ堅さがあるというか。特に水嶋くんは頑張りすぎてて、それが空回りしてる感じで、うるさく感じてしまった。今後、息が合ってくるのを期待。
私は、奏のキャラクターが気に入りました。クールで真面目なんだけど、それがちょっとぼけててかわいい。母親には弱くて、家に帰るとみんなにやりこめられてしまうのもいい。これは、父親が幼い頃目の前で殺されたことで、家族を大切にしている、、ということなんだろうね。冷静に話す小栗くんのセクシーな声がいいわ~。
「スマイル」の時の役を考えると、奏を水嶋くん、マルオを小栗くん、の方が合っていたりするのかも?と思いました。でも、奏役はシリアス演技で笑わせるという難しい役なので、演技力がある小栗くんの方がいいのかな。
吉高由里子ちゃんは、相変わらずのちょっと狂気を感じさせるような浮世離れした変な女の子で、合ってました。勝地涼くんはさりげなく色々なドラマに出てるけど、どの役もしっかり演じててうまいですね。
第一回目の犯人は成宮くん。彼は本当に綺麗な顔だよなぁ。。。顔だけだったら成宮くんが一番好み。
奏を殺したジンノが誰なのか、が大きなテーマとなり、毎回ゲストで犯人役が出演するのかな。きっと最後まで見続けると思います。
小栗旬、水嶋ヒロのイケメンコンビ刑事ドラマ。
小栗くんがいつもと違うタイプの役でかっこよかった。独特のテンポのドラマで、分かりにくい笑い部分が受け入れられるかどうかで好き嫌いが別れそうだけど、私は好きです、このノリ。見続けます。
小栗くんは、ビジュアル的には私の好みじゃないんだけど、「スマイル」の時の悪役が本当にうまくて、それからファンになってしまいました。見かけより中身がある男性が好きなのです。
小栗くん演じる奏はエリート刑事で、とにかく冷静、冗談一つ言わない敏腕刑事。反対に水嶋ヒロくん演じるマルオは下っ端刑事で、ちゃらちゃらした行動派。冷静な奏に対して、たたみかけるようにツッコミをいれまくるマルオのコントラストで笑いを産む、という構造。
これは二人がしっかりキャラクターを作り上げてないと、コメディにならないすごく難しい役だと思いました。
今のところ、二人ともまだ堅さがあるというか。特に水嶋くんは頑張りすぎてて、それが空回りしてる感じで、うるさく感じてしまった。今後、息が合ってくるのを期待。
私は、奏のキャラクターが気に入りました。クールで真面目なんだけど、それがちょっとぼけててかわいい。母親には弱くて、家に帰るとみんなにやりこめられてしまうのもいい。これは、父親が幼い頃目の前で殺されたことで、家族を大切にしている、、ということなんだろうね。冷静に話す小栗くんのセクシーな声がいいわ~。
「スマイル」の時の役を考えると、奏を水嶋くん、マルオを小栗くん、の方が合っていたりするのかも?と思いました。でも、奏役はシリアス演技で笑わせるという難しい役なので、演技力がある小栗くんの方がいいのかな。
吉高由里子ちゃんは、相変わらずのちょっと狂気を感じさせるような浮世離れした変な女の子で、合ってました。勝地涼くんはさりげなく色々なドラマに出てるけど、どの役もしっかり演じててうまいですね。
第一回目の犯人は成宮くん。彼は本当に綺麗な顔だよなぁ。。。顔だけだったら成宮くんが一番好み。
奏を殺したジンノが誰なのか、が大きなテーマとなり、毎回ゲストで犯人役が出演するのかな。きっと最後まで見続けると思います。