久しぶりです。最近、某ゲームにハマって寝不足気味。
興味がある方は「ブックマーク」からゲーム関連ブログから、私の壊れた姿が見られます。
あとは、フツーに育児の日々。
息子はますます言葉が増え、最近じゃ大人のような話しぶりの時も。
この間は、急に私の手をナデナデして
「ママ、大事だからね。」
だって。わが息子ながらキュンとしました。。。
客観的に見たら、ただのオバサンなのに、
「ママ、カワイイね。」
と言いまくり、「そんなことパパは言ってくれないよ。嬉しいな。」と言うと、
「じゃあ、○○くんがいっぱい言ってあげるね。カワイイ。」
だって。
そして、寝るときは部屋を暗くするから怖いのか、
「ママ、どこにも行かないでね」
と毎日のように言います。だから、
「うん、ママはどこにもいかないよ。だから○○くんもママのそばにずーーーっといてね。」
というと、
「うん、約束」
と。
こんな可愛いままでずっとそばにいてほしいけど…でも、それじゃ困る。
いつかは母親の元から自立していくのは自然のならい。
守られるはずのない約束に、ちょっと切なくなるけれど、息子って小さな頃は、母親にとって、ホント、「ちっちゃなナイト」というか、恋人みたいでカワイイです。
まぁ、全体的に見れば、ワガママばかり言って困らせる時間の方が長いんだけど、このかわいさで許せてしまう。
きっと、子供が親に育ててもらうために、脳に自然に備わってるされた力なのかも?
おおーーーっと。
前置きが長くなりましたが。
新しいドラマが始まりますね。
前クールは、手術やらで忙しく、「素直になれなくて」だけしか見られませんでした。
次のクールは、私にとって久々、注目作がたくさん。
どれを見ようか、困っちゃう。
しかし、ゲームも忙しいし、ドラマをたくさん見るだけの時間があるか微妙ですが、とりあえず録画だけはしておくつもり。
まず一番期待してるのが
「ホタルノヒカリ2」
これ、前作がすごくスキだったので、続編がやると聞いて嬉しかった。
今、再放送をしてますが、何度見ても面白い。
ホタルが可愛くて、女性なら共感できると思う。
そして、やっぱりマコトくんはカッコイイ。その後あまりTVで見かけないけど、あの声がかなり私にはツボです。
部長とのほのぼのしたやりとりも面白いし、毎回、胸が切なくなるシーンがあって。
全体のムードもメルヘンチックでスキだし、完成度の高いドラマだったと思う。
番宣CM見たら、はるかちゃん少し痩せすぎて疲れた顔で、藤木さんもふけたなーって思っちゃったけど。
続編楽しみだなー。
「うぬぼれ刑事」
クドカンファンとしては見ないわけにはいかない。
クドカンと長瀬くんといえば、「タイガー&ドラゴン」みたいな感じになるのかなぁ?
これは絶対見ます。
クドカンのドラマは、ギャグがいきすぎてて、あまり人気がない時もあるんだけど、私は毎回すごく好き。私の中ではクドカンにはずれなし、なので、楽しみ♪
「夏の恋は虹色に輝く」
うーん。コッテコテの題名だけど、ラブストーリー好きな私は、期待してます。
大森美香さんの脚本、好きなのできっと面白いと思う。
嵐の松潤くんと竹内結子演じる年上女性の恋。。。アラサーアラフォー女子向けドラマかな。
昔人気があった「きみはペット」も松潤と年上女の恋で、脚本も大森さんでした。
大森脚本で竹内さん主演といえば、「不機嫌なジーン」。これ、すごく好きなドラマです。
楽しみ♪
「GOLD」
野島伸司脚本なので、初回は見てみようかな。
昔は彼のドラマ好きだったんですが、最近はくどくどしすぎてあまりパッとしない気がします。
「崖っぷちのエリー」
西原さんのマンガはすごく好きなんだけど…、山田優ちゃんが主演ってのがひっかかる。
演技ってうまかったっけ?
時間があれば見てみるかも?
以上、ざっと勝手な期待度を書いてみました。
子供が生まれる前は、ドラマおたくで平均4作品くらいは見てたのになぁ。
今は一つか二つで精一杯。
今回はDSゲームにしばらく時間を取られそうなので、2作品くらい見られるかな?
興味がある方は「ブックマーク」からゲーム関連ブログから、私の壊れた姿が見られます。
あとは、フツーに育児の日々。
息子はますます言葉が増え、最近じゃ大人のような話しぶりの時も。
この間は、急に私の手をナデナデして
「ママ、大事だからね。」
だって。わが息子ながらキュンとしました。。。
客観的に見たら、ただのオバサンなのに、
「ママ、カワイイね。」
と言いまくり、「そんなことパパは言ってくれないよ。嬉しいな。」と言うと、
「じゃあ、○○くんがいっぱい言ってあげるね。カワイイ。」
だって。
そして、寝るときは部屋を暗くするから怖いのか、
「ママ、どこにも行かないでね」
と毎日のように言います。だから、
「うん、ママはどこにもいかないよ。だから○○くんもママのそばにずーーーっといてね。」
というと、
「うん、約束」
と。
こんな可愛いままでずっとそばにいてほしいけど…でも、それじゃ困る。
いつかは母親の元から自立していくのは自然のならい。
守られるはずのない約束に、ちょっと切なくなるけれど、息子って小さな頃は、母親にとって、ホント、「ちっちゃなナイト」というか、恋人みたいでカワイイです。
まぁ、全体的に見れば、ワガママばかり言って困らせる時間の方が長いんだけど、このかわいさで許せてしまう。
きっと、子供が親に育ててもらうために、脳に自然に備わってるされた力なのかも?
おおーーーっと。
前置きが長くなりましたが。
新しいドラマが始まりますね。
前クールは、手術やらで忙しく、「素直になれなくて」だけしか見られませんでした。
次のクールは、私にとって久々、注目作がたくさん。
どれを見ようか、困っちゃう。
しかし、ゲームも忙しいし、ドラマをたくさん見るだけの時間があるか微妙ですが、とりあえず録画だけはしておくつもり。
まず一番期待してるのが
「ホタルノヒカリ2」
これ、前作がすごくスキだったので、続編がやると聞いて嬉しかった。
今、再放送をしてますが、何度見ても面白い。
ホタルが可愛くて、女性なら共感できると思う。
そして、やっぱりマコトくんはカッコイイ。その後あまりTVで見かけないけど、あの声がかなり私にはツボです。
部長とのほのぼのしたやりとりも面白いし、毎回、胸が切なくなるシーンがあって。
全体のムードもメルヘンチックでスキだし、完成度の高いドラマだったと思う。
番宣CM見たら、はるかちゃん少し痩せすぎて疲れた顔で、藤木さんもふけたなーって思っちゃったけど。
続編楽しみだなー。
「うぬぼれ刑事」
クドカンファンとしては見ないわけにはいかない。
クドカンと長瀬くんといえば、「タイガー&ドラゴン」みたいな感じになるのかなぁ?
これは絶対見ます。
クドカンのドラマは、ギャグがいきすぎてて、あまり人気がない時もあるんだけど、私は毎回すごく好き。私の中ではクドカンにはずれなし、なので、楽しみ♪
「夏の恋は虹色に輝く」
うーん。コッテコテの題名だけど、ラブストーリー好きな私は、期待してます。
大森美香さんの脚本、好きなのできっと面白いと思う。
嵐の松潤くんと竹内結子演じる年上女性の恋。。。アラサーアラフォー女子向けドラマかな。
昔人気があった「きみはペット」も松潤と年上女の恋で、脚本も大森さんでした。
大森脚本で竹内さん主演といえば、「不機嫌なジーン」。これ、すごく好きなドラマです。
楽しみ♪
「GOLD」
野島伸司脚本なので、初回は見てみようかな。
昔は彼のドラマ好きだったんですが、最近はくどくどしすぎてあまりパッとしない気がします。
「崖っぷちのエリー」
西原さんのマンガはすごく好きなんだけど…、山田優ちゃんが主演ってのがひっかかる。
演技ってうまかったっけ?
時間があれば見てみるかも?
以上、ざっと勝手な期待度を書いてみました。
子供が生まれる前は、ドラマおたくで平均4作品くらいは見てたのになぁ。
今は一つか二つで精一杯。
今回はDSゲームにしばらく時間を取られそうなので、2作品くらい見られるかな?