wakamaru隊長の活動記録

ボーイスカウト北谷第1団での活動や、
家族の事を紹介しています。・・・

沖縄市生涯学習ふぇすてぃばる

2012年11月27日 | 地域行事
11月27日

沖縄市生涯学習フェスティバルが
今週の日曜に開かれます。
北谷1団のカブ隊は見学に行くようですが、
残念ながら・・ビーバー隊は私が仕事のため、
活動として行くことは出来ません。

沖縄1団のブースがあるようなので見学したかったんだけどナぁ。

興味のある方は行ってみてね。
      


12月2日(日) 午前9:00~午後4:00
沖縄市コザ運動公園 体育館とその周辺

沖縄市内のさまざまな団体が日頃の成果を披露しますョ。
工作や体験など、無料です。
      

WB研修所‐修了。

2012年11月26日 | ビーバースカウト
11月26日

昨日の日曜に
ウッドバッヂ研修所のBS課程を
なんとか修了して、
家に帰ってきました~。(。TωT)/゜・:*【祝】*:

↑ 修了の証のウォッグル。 (。・・)σ

3泊4日のキャンプ生活は、
大変だったけど、振り返ると楽しくもあり・・
とても自分の為になった研修でした。
この経験をスカウトの為に役立てたいなぁ・・
〈ライオン班〉のみんなも頑張ってね。p(*^-^*)q

研修中に班員と作った〈ライオン班〉の
旗をもらってきたので、
玄関前に飾ってたら、、

近所の子&ウチの子達が
「これ熊?」「猫でしょう?」
と言ってましたが・・・
(私)「え~どう見てもライオンでしょう?」
「ん~ん~猫の後ろで爆発して光ってるみたい~」・・・って。
言われてみれば、そう見えるなぁ。。。


ビーバーキャンドル作り。

2012年11月18日 | ビーバースカウト
11月18日

今日は、オリジナルのキャンドル作りをしました。

ロウソクとクレヨンを湯煎で溶かし、
氷を入れた型に流し込んで、完成。

氷が融けるのを待つ間、
ゲームをして遊びました。

そろそろ出来たかな?

とても綺麗な色に仕上がりました。

ちゃんと火もつきましたョ。
アロマオイルも入れてみたけど、、
ィィ匂いはするでしょうか?

1時間もかからずに出来て、時間があまったので・・・

やっぱりゲームをして遊びました。。

午後は中部トリムマラソンに親子で出走して
完走しました~
忙しい一日でした。。

↑ 筋肉痛の我が子等。。。

ビーバー基地づくり

2012年11月12日 | ビーバースカウト
11月12日

昨日の日曜日、今月最初の活動は
ダンボールを使っての基地づくり~

朝から大雨の為、公園では作れないので、
二ライセンターの駐車場での制作です。。。

まずは、みんなで相談して設計図を作ります。


「もう我慢できないイィィィ」 って感じで、制作開始!


途中、カブ隊の入隊式にお邪魔しました。”カブ隊のさだめ”ちゃんと言えてて素敵でしたョ。


思ってたよりも、早く完成。
スカウト達は早速、中でくつろいでいます。。。

見た目は凄いですが、結構芸が細かくて、(*^-゜)vィェィ♪
中にはソファーもありますよ(もちろんダンボール製)

↓ コレはトイレね。||wc|| ヾ( ̄  ̄ゞモ・モレル・・・ =3 =3

「時間があったらお風呂場も作れたのにぃ」と言ってる子もいましたョ。
子供たちの熱意と感性には脱帽です。。

最後はみんなで一気に壊してスッキリきれいに片づけました。Σ≡ L(゜ロ゜L)ハッ!