wakamaru隊長の活動記録

ボーイスカウト北谷第1団での活動や、
家族の事を紹介しています。・・・

スカウトの日~清掃活動

2013年09月24日 | 団行事
9月24日

今年もスカウトの日に恒例の
清掃活動を22日に行いました。
(本当のスカウトの日は16日)

ビーバー隊は"頑張るぞ~"と気合いを入れて
出発しましたが・・・

ゴミが落ちてな~い!
この町はキレイすぎる~イイ事ですけどね♪

それでも、
コンビニ周辺は空き缶等が
植え込みに捨てられていました。

ビーバー達は、我先にと、ごみの奪い合いです。


ゴールは北谷町の平和の搭。
みんなで、ウートートーしました。

例年は、ここで絵本や紙芝居の
読み聞かせをやってますが、
今年は準備出来なかったので、
知ってる沖縄の昔話を語ったら・・・
意外に好評で、ある子に(93点!)の
高得点をもらいました!嬉しい~

スキルアップ研修。久しぶり~

2013年09月17日 | ビーバースカウト
9月17日

先週久しぶりに、県連で行われる研修会に出席しました。

竹で三脚を組む課題。。。
はさみしばりや、角しばり。。筋交いしばりで、組んでます。。ムム難しィィ。

↓ バックスプライス とアイスプライス。。
これは、前に習ったことがあったので、楽勝~
でもなく・・
・・・思い出すのに かなり、時間がかかりました。

最近は”忙しい&県連が遠いぃ” という理由で
出席率低下してますが、
頑張って、毎月出席できるようにしたいなぁ。。
と思います。



入隊・上進式。2013

2013年09月10日 | 団行事
9月10日

富士章の授与式の後は、
保護者の皆さんが持ち寄った手料理を頂き、
お腹を落ち着かせた後で、
北谷1団の入隊式&上進式を行いました。

今年は4名のビッグビーバーが上進してカブになり、
同数の4名がビーバー隊に入隊しました。

なかなかパワーの在り余った子たちです、
リーダーも振り回されそうで・・先が楽しみです。。

”ビーバー隊のきまり”どおり、
みんなで仲良く、楽しく 元気に 活動していきましょう!♪






。゜・:*【祝】*:・゜・富士章受章!

2013年09月10日 | 団行事
9月10日

今日の北谷町は午後からスゴイ大雨でしたよ。
でも、沖縄市やうるま市では全然
降って無かったようですね。。

北谷1団では、団初の富士章受章者がうまれ、
8日の日曜日に北谷町商工会館にて、
沖縄県連盟主催の授与式が執り行われました。

富士章とは・・・ベンチャースカウト(中学校3年生2学期 ~ 18歳未満)の
最高ランクの栄誉なんですョ。
。。。取得するのは、なかなか難しそうですが・・

後輩の、カブ&ボーイのみんなも
富士章目指して頑張ってほしいなぁ。

ビーバーさんにはまだ早いみたいですね。。
良く分かって無い感じだったので・・・)