wakamaru隊長の活動記録

ボーイスカウト北谷第1団での活動や、
家族の事を紹介しています。・・・

犬小屋完成。

2012年04月30日 | 
4月30日

子犬の”ロコちゃん”は、
動物の苦手なおバアちゃんに配慮して、、
1階の外デッキで飼うことになりました。
どうせなら、
雰囲気にあった小屋を作ろうと思って、、
↓ こんな感じにしました。。 ρ(・・。) コレ

本棚に廃材を貼り付けただけなので
パッと見、犬小屋には見えないですが、(・・。)ゞ
完成してすぐに”ロコ”はスタスタと中に入って
くつろいでいましたよ。
(・ω・)bグッ

雨のシーミー。

2012年04月30日 | 家族
4月28日

ここのところ雨続きでしたが、
昨日、梅雨入りの発表があり
「やっぱりね・・・」って、感じです。。

今日はみんなで清明祭(シーミー)の墓参りに行く予定でしたが、
激しい雨のため、お墓の掃除をしたあと 
自宅にて、食事となりました。


小さい子もみんなで
ウートートーして
ご先祖さまに挨拶しましたョ。

家族が増えました。

2012年04月22日 | 
4月22日

ひょんな事から生後2ヶ月の子犬(雑種)を飼うことになり・・・
(説明すると長くなるので省略・・・)

飼い始めて1週間経ちました。。
名前は”ロコ”に決定!(黒毛の女の子と言う意味で・)
他候補に”ポチ”クロ”コロ”イヌ”等・・・(女の子だぞ(`・ω・´))

しばらくは夜啼きや、オシッコ&ウンチの処置が大変でしたが、
この短い期間で生活リズムがついてきたのか、

夜、暗くなると静かに寝るし、オシッコの場所も覚えてくれました。
ウンチの時間も決まっているみたいで、とても扱い安いです。。
結構、アタマのイイ犬かも。。

散歩の時間も 朝!と決まっているようで(犬の中で)
早くから起こされますが、それは長男クンが
やってくれるので助かります。。

次男くん、最初は触るのも恐る恐るだったのに、
今では ↓ このとおり。

次男くんは、餌やりと遊び担当です。

私の方はグッズを揃え、飼い方を勉強し小屋をつくり、と
今週は睡眠不足で更新が滞ってしまいました。。。(言訳)(・・。)ゞ テヘ

・・犬小屋も制作途中なので、
もう少し頑張らねバp(・∩・)q

ビーバー身体測定

2012年04月17日 | ビーバースカウト
4月17日

先週(15日)の集会は雨天でしたが、
ニライセンターの地下駐車場で活動しました。

残念なことに、今回も写真を撮るのをすっかり忘れてましたよ。。トホ。;;;;(;・・)ゞ

小学2年生になった子は、ビッグビーバーになるので
まず、その上進式を行いました。

その後、自分の成長を実感するために身長や体重を計ったり、
握力やボール投げの距離などを計測し、
手形なんかも採ったりして・・・

なんだか・・よく分からない活動になってしまったような気がする。。。

でもゲームは楽しめたようなので・・オッケーでしょ。?  m(゜▽゜* )
yukiemonさんが作ってくれたスコーンもおいしかったしネ・

この日は、ボーイ隊・カブ隊、双方の入隊式がありましたので、

ビーバー隊も参加しましたよ。

いつかビーバー隊のみんなも
ボーイススカウトの制服を着る日が来るのかな~
楽しみですね。((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪

            
~先週、マイPCがクラッシュして、復旧に時間が掛かってしまいました。
また睡眠不足デス  (T¬T)/~~~