wakamaru隊長の活動記録

ボーイスカウト北谷第1団での活動や、
家族の事を紹介しています。・・・

カブのわくわくロープワーク。

2014年05月11日 | カブスカウト

5月11日

 

今月は、活動日が実質今日1日だけなので

5月の活動計画のテーマとは関係なく

ロープ結びの基本を確認することに・・・

 天気予報では雨でしたが、晴れてくれて助かりました。

 

↓ さっそく練習中。

今日は小3のうさぎスカウトが多かったので、

とりあえず(本結び)と(8の字結び)を練習したあと、

隊長VSスカウトの”本結び競争”で実力確認ダぁ

10m先の木に、一人づつ ロープを結んで

次の人にバトンタッチして、合計タイムを競います。

結果・・・2戦して1勝1敗となりました

かなり、おまけして・・

 

 

その後、(巻き結び)(もやい結び)を練習しましたが、

ちょっと難しかったみたい、

みんなペグ打ちに集中しだしたので、終了。。

 

木の間にロープを張り、綱渡り遊びで 活動を締めることにしました。

次の機会には、ロープで旗立て競争などを取り入れれば、

かなり、技術は上がるような気がします。

 

前回までの活動で”チャレンジ章”に意識を向ける子が増えたみたいで、

今日も2名のスカウトがそれぞれ2枚と3枚のチャレンジ章をゲットしました。

(お手伝い)(特技博士)(料理家)はお家でも履修しやすいと思うので、

どんどん ”チャレンジ”してほしいです。


豊崎にじ公園にて

2014年05月03日 | 日記

5月3日

あまりにも毎日が忙しく、

連休の事はすっかり忘れていて

今年の黄金週間は何の予定も立てていないので、

南部の爺さん婆さん家に遊びに行きました。

お正月以来の 曾孫達の元気な顔をみて、

爺ちゃん婆ちゃんも喜んでくれました。

 

その帰りに長男が・・

、誕生日のプレゼントまだ貰ってない!サッカーボール買ってイィ?」

と、言うので そのまま"sportsDEPO"へ・・

今年は、ワールドカップもあるしサッカー部にも入ったし・・

そのせいか

ボール一個買うのに 凄く時間をかけて選んだのは

やはり ”ブラズーカ(レプリカ)”!!

そして、レジに並んで 嬉しそうに自分のお金で支払っていました・・・

ボールを買う為に用意してきたみたいです。。

(それで、値段で悩んでいたのか~)

誕生日プレゼントを自分で買うって・・・ まぁいいか。

そのまま、近くの公園でリフティング練習へ~

買ったばかりのボール。。。

ビニールも破らずに大事そうに蹴っていました

 

サッカー部に入って約1カ月。 

足も太くなり、リフティングもかなり 上手になっていました。

しかし、今日の私の記録には勝てなかったけどね(たった17回ですが

 

帰りの車の中で、長男ポツリ・・

「・・誕生日プレゼント自分で支払いするって変じゃない?」

よく気がつきました。

 


北谷1CS 五月の予定。

2014年05月03日 | カブスカウト

 北谷第1団カブ隊の

今月の活動予定のお知らせ~

 

11日:ロープアスレチック(桑江公園:9時15分集合)

 スカウトからのリクエストがあったので、ロープを使ったゲーム等の

 活動を 考えてみます。。

25日:黒潮総会(保護者会)

 詳しくは団からの通知があると思います。

 

ビーバー隊も しばらくは同日程で活動すると思います

活動内容については、ビーバー隊長から

メール等にて連絡があります・・・あるはずです・・

 

みなさん黄金週間を楽しくすごしてくださいねェ (。・ω・)ノ゛ ♪