wakamaru隊長の活動記録

ボーイスカウト北谷第1団での活動や、
家族の事を紹介しています。・・・

ビーバー●北谷トリムマラソン

2014年01月19日 | ビーバースカウト
1月19日

今日の活動は”、北谷町トリムマラソンに
参加して2kmを完走しよう!!”です。
(カブ隊は4km)

みんな ゆる~い 感じでスタートしましたョ。


ビーバースカウトは全員2kmを30分で申告していましたが、
スタートからパワー全開で、15分台でゴールしている子もいました・・・
トリムマラソンのルール説明するの忘れてた・・・




毎日〃忙し過ぎるんですョね~( ̄ω ̄;)

2014年01月14日 | 趣味
1月14日

|||(-_-;)||||||どよ~ん
何ヶ月かぶりに、水槽の掃除をします。。。

凄い!草の成長は止まり、スネールは増え放題、苔も生え放題。
石巻貝ちゃん&沼エビちゃんは生きているのか?
||||||||||||||(_ _。)ブルー


午後8時~深夜2時までかかってなんとか 
↓ この状態になりました。後ろの洗濯機が見えてる~

少しレイアウトも替えてみました~
石巻貝ちゃん&沼エビちゃんは・・・
ちゃんと生存しておりました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

ダンボール工作2

2014年01月13日 | 家族
1月13日


次男坊が解体した、”迷路”のダンボールを再利用。
娘っこが、お煎餅を食べるときにボロボロこぼすので、
お煎餅を食べる時専用のお部屋を作ろう!・・と思ったんだけど、
次男坊の介入により、”ばんぶるびー”っぽい車になりました。
引っ張って遊べます。

娘っ子、大喜びで ずっっと乗ってますョ。
最初は楽しんで引っ張っていたお兄ちゃん達ですが、
ちょっと疲れてきたみたい。。ヾ(^^ゞ))フレーフレー
結構重いよ、この娘。



ビーバー凧作り14’

2014年01月12日 | ビーバースカウト
1月12日

今年、最初の活動は
ビニール袋で、ぐにゃぐにゃ凧作りです。

作成前に、ちょっと脳のリフレッシュ!
リーダーの服装チェックを兼ねて、間違い探しゲームをやりました。

ビーバーさんは変身前のリーダーの姿を覚えた後、
目を瞑ってもらい、その間にリーダーは変装!
目を開けると・・変な格好の隊長&副長が居て、みんな大爆笑でした。
間違いは全部見つけてくれましたョ。
正しい服装の大切さがわかったかな?



さぁ、ぐにゃぐにゃ凧の作成に入ります。
とても簡単な凧ですが、刃物を使うときは集中です!




出来上がったら、みんなで揚げョ~

テーブルの近くは風が無く、心配でしたが、
広場に出ると、イィ風が吹いていて
全員の凧が程良く・・揚ってくれて・・良かったです。(´▽`) ホッ

お正月の遊びは・・

2014年01月04日 | 家族
1月4日


昨日から 仕事&所用で、
あまり遊んであげられない私の代わりか・・

材料と時間があれば何でも作ってしまう
お兄ちゃん達が、
小さな妹の為に?
巨大迷路を作ってくれましたョ。

って言うか・・自分で楽しんでる?

日曜には解体するそうだけど・・・
なんだか勿体ないねぇ。。