wakamaru隊長の活動記録

ボーイスカウト北谷第1団での活動や、
家族の事を紹介しています。・・・

注目。今日の”アメトーク”

2013年10月31日 | おもしろ
10月31日


ハロウィーンの日の今夜は
ボーイスカウト関係のみなさんが
ざわついております。

と、言ってもハロウィーンの所為では無くて、
深夜の人気トーク番組「アメトーク」で
ボーイスカウトくくりの特集があるらしいからです。

どんな芸人さんが出演するのかな?・・・
期待と不安が入り混じってますよ。

観たいけど、眠たい・・・
録画して後日観させていただきます。

毎週木曜23時15分
アメトーク(ボーイスカウト芸人)
http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/

男子料理②

2013年10月29日 | 家族
10月29日


お兄ちゃんの料理に触発されて、
次男坊もスクランブルエッグにチャレンジです。

大人の手を借りずにお兄ちゃんやお母さんに聞きながら、
全て自分でやったので、かなり自信がついた様子。。

ちょっと工夫して
チーズと牛乳入りで、お兄ちゃんよりも一つ上を行ってますョ。

またまた、みんなでホメまくって、おいしく食べました。
こちらも一見朝食ッポイですが・・・晩飯です。


男子料理の日。

2013年10月28日 | 家族
10月28日

お兄ちゃんに「今日疲れたから、ご飯つくって~」と頼んだら・・・
「オッケー」と即答。
↓ こんな料理をサッと作ってくれました。

家庭科の授業で習ったらしいのですが、
家族全員分を簡単に作っていたので、スゴイです。
みんなで、ホメまくって おいしく食べました~

一見 朝食ッぽいですけど、一応・・晩飯です。

ビーバーハロウィン工作。

2013年10月22日 | ビーバースカウト
10月22日

先週の活動報告です。

10月なので、
ハロウィーンという西洋のお祭りにちなんだ、工作をしました。

まず、J副長にハロウィーンについてのお話をしてもらいます。。
日本でいう、お盆みたいな物ときいて、へぇ~って感じでしたョ。
お菓子をもらう為のお祭りじゃなかったんだねぇ。

オバケの格好をして、悪いオバケに連れて行かれないようにするんだって・・・
早速、変装用の帽子と仮面を作りまス。

ワンポイントに、公園で拾った葉っぱを帽子に貼り付けて、
自然との一体感を出してみました。。

ハイポーズ!上手に出来たでしょ。
自分でオリジナルの仮面を作った子もいましたョ。



完成後は、お菓子をもらって
イギリスでのハロウィンの時にやるゲーム等をやって遊びました。