しあわせは食べて寝て待て 3〜4巻

漫画、水凪トリ

今、NHKで実写ドラマやってます。
NHKプラスの再生回数ドラマNo.1
(朝ドラ大河は除く)らしいですよ。
私もNHKプラスで見てます。
だってリアタイは“対岸の家事”見てます。
今期1番2番に好きなドラマが同じ時間て…。
しあわせは食べて寝て待ての方が
じっくり見たいからNHKプラスで見てます。
穏やかでホンワカじんわり面白くて
大好きなドラマです。
持病のためにパート生活になり団地に引っ越し
そこで出会った人たちの優しさと薬膳に出会い
少しずつ前向きに頑張る薬膳漫画。
ドラマは桜井ユキさんの さとこさんは
ちょっと抜けてるお嬢さんらしい感じや
宮沢氷魚さんの司は真面目で優しくて
芯が強そうな感じで、
加賀まりこさんの鈴さんがお茶目で可愛くて
3人の絡みが可愛くてホッコリします。
4話登場の高麗さんが土居志央梨さんで
虎と翼も大好きだっので嬉しい♪
このドラマに出てる人は
みんな品があるなぁと感じます。
なので、薬膳を中心に心を豊かに
生活を紡いでいるんだろうなぁと
ちょっと真似したくなります。
やっぱ お粥はいいですよね♪
ドラマは現在4話までやってて
2巻の途中ぐらいで5話が3巻のエピなので
ネタバレになりますので気をつけてください。
というわけでここから漫画3巻からの
ネタバレ感想です!
主人公の麦巻さとこは、
大家の鈴さんのお気に入りで仲良し
鈴さんと一緒に住んでる司さんが
ふらっと山に出掛けたので
鈴さん1人で大丈夫かなと心配する。
鈴さんは無性に食べたくなるのと
袋麺を作ってて さとこは心配的中と思うけど
具沢山で野菜たっぷりのラーメンで
大先輩の鈴さんに要らぬ心配だったと思う。
鈴さんから司が出掛けた山を教えて貰い
自分も緑に癒されたいなぁと思い
司を追いかけて行くのでした。
鈴さんは、お気に入りの司と麦巻が
くっついて欲しくて何やかやとお節介。
司は何とか躱わそうとしてるけど
さとこは司に懐いちゃってるって感じかな。
少し前向きになってきた さとこに
さとこを何かと気にかける事務所の代表
唐さんの押しもあり温泉のあるとこに
移住するのもいいなと思い資料を集めたり。
八つ頭さんと反橋さんカップルも
移住に興味を示します。(特に反橋さん)
結局、さとこは断念するが
八つ頭さんと反橋さんは移住を進めます。
八つ頭さんと反橋さんが
唐さんから話が聞けるように
皆んなで集まることになります。
司は唐さんに
「いつも麦巻さんがお世話になってます」
と にこやかに言って、
唐さんは自分が言いたかったと思います。
麦巻さんは、何にも気づいてないです(笑)
おやおやおや〜という感じで以下次巻。
ドラマでは、ここら辺までやるのかなぁと
思ってるんですがどうでしょう。
さとこを気にしないようにしていた司が
唐さんというライバルが具現化して現れて
慌ててるような気がします。
それは唐さんの方もです。
そんな男2人の静かな攻防を
感じてない さとこちゃん。
いいなー羨ましい。
さとこちゃん的には 司なんでしょうが
私は唐さん推しです!