goo blog サービス終了のお知らせ 

wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

市役所めぐって、宝塚市役所でジムに入り伊丹市役所で食べ物を買いこみました♪

2025年04月26日 16時50分00秒 | 食べ物
昨日は宝塚市役所と伊丹市役所などを
ハシゴしてきました。

宝塚市役所の階段に こんなものが(笑)
階段を使えば無料ジムだよという
ユーモアのようです。
(本当にそんなジムがあるのかと思った)

段のところにも消費カロリー表示とかが
あったり、なんか色々ポスターみたいなのも
ありました。

あと、リボンの騎士のパネルがあったのに
後で撮ろうと思ってたら忘れてた残念。

宝塚は手塚治虫先生押して推してです。




伊丹市役所で販売していたパンやお弁当。
チキンかつ丼は
いたみトライアングルの会さん。
薄味なのに味が整ってて美味しかった!

これは今後もフラフラと
市役所に買いに行くのもいいかもしれない。



これも可愛かったり美味しそうで
買っちゃいました。
バウムクーヘンのラスクは
たーみんクレヨンライズさん、
猫のコースターはrakurasuさん、
珈琲は古本カフェコラージュさん。

珈琲の柄、色々あって
セリフがホッコリ楽しくて
どれにするか悩んだんですが
朝ドラあんぱんを観てるので
100倍という単語のポジティブワードに
惹かれてしまいました♪

ラスクは私が食べるけど、
せっかく“お母さんいつもありがとう”と
書いてくれてるんだから、
その前に仏壇に置いとこうかな。


市役所の色々を見て、
それぞれの市の特色を見れた気がしました。
(両方の市で育った私の個人的感想です。)


それにしても、ほんと疲れた。
まだまだ伊丹市役所には行かなきゃなので
伊丹市役所にどんどん詳しくなれるかも。


手続きは苦手で行きたくないのが本音だけど
新しくて綺麗で何か面白いものをみつけれると
思えば、ちょっとは楽しみにもできるかな。

次は何を買おうかなぁ。
↑すでに楽しみにしてるやん!






           
             





           
          
            







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメはトノを真似るが飽きる... | トップ | 出禁のモグラ 9巻 新刊 漫... »
最新の画像もっと見る

食べ物」カテゴリの最新記事