ホットの紅茶は、そのまま飲むのが一番好きなんですが、
アイスだと色んなことがしたくなっちゃいます
そんなわけで、セパレートアイスミルクティー

1回目で上手く出来たもんだから、調子に乗ってます
(笑)
比重を利用して、そっと入れれば良いだけですが、
こういうことするのって、ワクワクして楽し~~~
混ぜるのもったいないけど、混ぜないと最初牛乳の味しかしないので、
容赦なく混ぜて飲みましたよ
そして、ハチミツ紅茶をアイスティーにしたので、苺を浮かべてみました

ハチミツの甘さに、苺の甘酸っぱさが爽やかでイケてます


アイスティーには、フルーツが良く似合いますよね~
他にも、色々試してみたいことがあるんですよ~
どうやら、アイスティー満喫生活に突入した模様です

『wakakoya』パン・お菓子教室が、気になる方は、
5月メニューは、コチラ→4月1日のブログ
6月メニューは、コチラ→5月1日のブログ
一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。
『wakakoya』
4月フォトギャラリーは、コチラ→4月2日のブログ
5月フォトギャラリーは2日に更新しましたよ♪
コチラ→5月2日のブログ
“blogram”に参加しています
クリックよろしくお願いします
↓↓↓

“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
↓↓↓
アイスだと色んなことがしたくなっちゃいます

そんなわけで、セパレートアイスミルクティー


1回目で上手く出来たもんだから、調子に乗ってます

比重を利用して、そっと入れれば良いだけですが、
こういうことするのって、ワクワクして楽し~~~

混ぜるのもったいないけど、混ぜないと最初牛乳の味しかしないので、
容赦なく混ぜて飲みましたよ

そして、ハチミツ紅茶をアイスティーにしたので、苺を浮かべてみました


ハチミツの甘さに、苺の甘酸っぱさが爽やかでイケてます



アイスティーには、フルーツが良く似合いますよね~

他にも、色々試してみたいことがあるんですよ~

どうやら、アイスティー満喫生活に突入した模様です


『wakakoya』パン・お菓子教室が、気になる方は、
5月メニューは、コチラ→4月1日のブログ
6月メニューは、コチラ→5月1日のブログ
一応、月ごとに区切ってますが、あまり気にしていないので、
他の月のメニューでも大体OKしています。
他の月のメニューは、各月1日に記載されていますので、覗いてみて下さい。
『wakakoya』
4月フォトギャラリーは、コチラ→4月2日のブログ
5月フォトギャラリーは2日に更新しましたよ♪
コチラ→5月2日のブログ
“blogram”に参加しています

クリックよろしくお願いします

↓↓↓

“ペットブログランキング”に参加しています
クリックよろしくお願いします
↓↓↓
