術後、なんやかんやありまして、
エリザベスヒメ、
私ヒメトノは

嬉しくて猫パンチなエリザベスヒメ
目が離せず目を離して貰えず目を掛けて貰えず
で、それぞれ疲労困憊だったんですが
だいぶ慣れてきました。
そんなエリザベスヒメを
ちょっと気にかけてみたトノ

嬉しくて猫パンチなエリザベスヒメ
ビックリしたトノ

トノ、持ち直した!


トノ、持ち直した!

そんなエリザベスヒメにペロンしてあげるトノ
マジ王子!というか殿さま!

エリザベスヒメ、
トノに抱きつきたいのに出来なくてワタワタ

癒される〜。
というか、やっとこの光景を癒されると
思えるようになりました。
ヒメは、とっても しつこ…諦めない子なので
ヒメに合うサイズのエリザベスカラーでは
術傷に届き意味を成さず。
その場合は術後服と言われてたので着せたけど
破って術傷舐めて意味を成さず。
結局はヒメより大きい重いエリザベスカラーを
布ガムテープで貼り付けて使うという
最初は見ててハラハラしかない状態に。
それだけではない色々があったけど割愛。
とりあえず、エリザベスして びっこ引いてても
ゴハン食べて水を飲んで
トイレも出来るようになり、
ゆっくり階段を上るのは出来るようになり
ベッドやソファにも自力で上るようになり
かなりゆっくり階段を下りるのも出来るように
なって、エリザベスヒメ マジ天才!!
抜糸は来月かなぁです。
実は、ガッツリ毛を剃ってて
術傷ザクっと見えてるので凄いんですが
それはまた落ち着いて書けそうな時に
書けたらいいなと思います。
兎にも角にもエリザベスヒメは元気です。
どっちかというとトノがお疲れです(笑)
ちょっと、トノだけの時間作れるよう
頑張ります!
忙しいわけではないのですが、
目が離せないソワソワとドキドキと
落ち着かない状態だったので
全然皆様のブログを読めなくてポチれなくて
すみません。
少し気持ちに余裕は出てきましたが、
ヒメが動くようになったので
別の心配(なんでも頑張ってやろうとする)
のためにハラハラな状態のため
ブログ読めないポチれないのが
続くと思います。 すみません。