goo blog サービス終了のお知らせ 

wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

『きのう何食べた?4巻』鮭と卵ときゅうりのおすしを作ってみた。

2021年06月09日 19時57分00秒 | おうちでゴハン
鮭と卵ときゅうりのおすしを作ってみました。
分量も作り方も適当ですが、
材料は忠実です。

漫画読んだ時から、
その具材で おすしって考えたことなかった!
どんな味なんだろう?

と気にはなってたのですが、
全くの未知だったので保留となっていたのでした。

最近きゅうりの酢の物にハマってるので、
思い出して食べたくなったのでした。




すごく懐かしいような素朴な美味しさです!

きゅうりでおすしというのは、
酢の物とごはんって感じなんですが、
そこに鮭と炒り卵が入ると適度に油分が入って絶妙な組み合わせだなぁと。

サーモンではなく焼き鮭、
錦糸卵じゃなく炒り卵の方が
きゅうりとの相性が良いんだろうなぁと思う。
そして素朴感がいい。

炒り白ゴマも入ってるので、
いなり寿司にしたくなるようなおすしです。

個人的には焼き鮭と白ゴマの組み合わせは、白ゴマの食感が鮭の骨かと一瞬ドキッとしたので白ゴマ無しでもいいかなと思いましたが、それは私が鮭の骨が凄い苦手なだけです。


焼き鮭をハムとかにしちゃってもいいかも。
いっそチーズを入れるとか。
青葉も合いそうだなぁ。

と、アレンジのイメージが湧いてくるおすしでした。

そんだけ目から鱗の美味しさだったんです。

混ぜご飯系を酢飯にしたらサッパリ食べやすくなるのいっぱいありそう。

酢飯好き。


『きのう何食べた?』に出てくるレシピって、
そういう目から鱗なのも多くて、突然試したくなります。

次は何をいつ試したくなるのか!?




劇場版の『きのう何食べた?』の新キャストの発表がありましたね。
うん、あったあった。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『きのう何食べた?18巻』の焼うどんをアレンジして作ってみた

2021年06月06日 18時26分00秒 | おうちでゴハン
『きのう何食べた?18巻』
焼うどんをアレンジして作ってみた。
ウスターと麺つゆと鰹節たっぷりなどの調味料そのまま。

具材は、
畑の玉ねぎ、ナス、ピーマンと、
キャベツ、もやし、ポールウインナーです。

家にある野菜を全部入れた感じ。

さっぱり食べやすくて美味しかった♪
さっぱりなので食べすぎ注意!




これから夏野菜の季節到来したら、
うどんの代わりにそうめんで作ってもいいかもです。


ウスターと麺つゆという組み合わせ斬新!

ケンジありがとう!

次は何を作ってみようかな♪





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆ご飯おにぎり

2021年05月01日 22時26分00秒 | おうちでゴハン
豆ご飯おにぎり。
約1年ぶりに作ったけど、
塩加減がいい感じで良かった。

覚えてなくても、何となくで作れた。






全てが適当です。
うすいえんどうの量も計ってないし。

冷凍しといたのは放り込んだだけという気軽さです。

放り込んですぐに急速炊飯でも問題なし!


豆が入ってるだけで、なんでこんなに食べれてしまうのだろう。

すごいな豆!



あと1回ぐらい、うすいえんどう採れるかなぁ。

もうすぐ空豆、楽しみだなぁ。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新玉ねぎでピザトースト

2021年04月04日 21時22分00秒 | おうちでゴハン
新玉ねぎを買ったので、
ピザトーストにしてみました。

ピザ用チーズがなかったので、
カマンベール入りプロセスチーズ。

ピザソースはミートソースです。

新玉ねぎ、甘いですね〜!!!

新玉ねぎスライスするのに涙流さなくていいように包丁研ごう(笑)












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコのチーズベーグルに業スのポテサラをサンド!

2021年03月14日 21時00分00秒 | おうちでゴハン
コストコのチーズベーグルに、
業務用スーパーのポテトサラダをサンド。
あっ、ハムもね。
スープは大根とキャベツのコンソメ醤油。

大物スーパーの大物商品の共演(笑)
満腹具合スゴイです!
たまにはいいよね感。

せめてもの気持ちでスープは野菜山盛りで。
業スで安かったキャベツが大きくて、キャベツを鍋に溢れんばかりに入れたので、他の野菜が入れれなかったのでした。
それでも大根と玉ねぎは入れたけど。

ブロッコリーは嵩張るから断念。
ぶなしめじも入れたかったなぁ。
色味として人参も。



業務用スーパーに行く度に悩んでたポテサラをついに買ったので、夢の共演させてみました。
ふぅ満足。
コレでもう悩まない!
1kg食べるの大変すぎる。


業務用スーパーのポテトサラダ1kg348円。





確かに美味しいかったです。
外で食べる馴染みの味なんだけど、家では出せないマヨだけじゃない味なのも魅力的です。
半分量を出してほしい。
でないと無理して食べすぎる(笑)←それは私の勝手な性分。


私の脆弱胃袋には色々と強すぎました。
ポテサラのままでも強いのに、
アレンジでコロッケとかグラタンとか作ってもなぁという感想。
よくテレビでやってるけど。


ほんの1週間前まで体重を増やさないよう必死だったんですが、解放されたからドカ食いしたら胃を壊しまして、この1週間で今年の最軽量を記録しました!

今更だよオイ。
先週この体重になりたかったな…というぐらい1週間で体重落ちた(笑)

まぁリバウンドするよりいっか。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする