goo blog サービス終了のお知らせ 

wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

栗クリームチーズ と クリームチーズ と カンパーニュ

2017年12月01日 21時33分28秒 | 自家製酵母
パン焼きパン焼き♪

栗クリームチーズと、
クリームチーズのパンと、
カンパーニュ。




クリームチーズのパンは、単純に遊びの試作です。
こんなことしたらどうなるの?とか、この分量だと多い?少ない?とかをガチャガチャっと(笑)




カンパーニュは、食べたいジャムがあるから♪
ふふふ…。 楽しみです!

そして、楽しんで貰えますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズペッパー

2017年11月24日 22時26分37秒 | 自家製酵母
何だか食べたくて…チーズペッパー!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子みかん酵母液

2017年11月20日 22時05分03秒 | 自家製酵母
柚子みかん酵母液

物凄い元気です!







柚子みかんとは…

ウチの柚子の木とミカンの木の間にある、元は身がの木。
授粉の関係なのか、根っこが絡まってるからか、見た目はミカンなのに剥くと柚子のような黄色い実が出てくるんです。

味も柚子に近いです。



そして、ミカンの木にはないハズの棘が出来るようになったんです。

そんな不思議な木になった柚子みかんで酵母。

約200gに対して、水も約200g。
蜂蜜10g、酵母液2g。

寒くなったから日数かかるかなぁと心配してたのですが、3日で出来上がりました♪

元気な酵母液で元気な酵母種を作って、元気なパンが焼けるまであと少し!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スダッチ酵母液、作りました。

2017年10月13日 23時10分11秒 | 自家製酵母
スダッチ酵母液が、他の酵母液(5g)の助けを借りたとはいえ、たった1日で物凄い元気な子が出来上がりました〜!!!

本当は、この1時間前に開けた時の方が凄かったんです…スマホが近くになかった…。




でも、1時間でここまで復活って凄い!

開けた時にスプライトを開けたような爽やかな香りと炭酸のプシュッ!という音が出ました♪



素晴らしい!!!
元種も元気に育ってるので、来週にはパンが焼けるかなぁと楽しみにしております♪




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンズ酵母です

2017年07月14日 18時57分26秒 | 自家製酵母
ちょいと前から使ってるカレンズ酵母です。

☆カレンズ 100g
☆酵母エキス 5g
☆蜂蜜 10g
☆水 350g


2日で出来上がる季節がやってきました!
8月になったら1日で出来るんだろうなぁ。


早く出来た酵母は弱るのも早いなぁと感じるので、こまめに作るのが良いなと思ってます。
すぐ出来るしね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする